VIET-KABU - ベトナム株情報
印刷する | ウィンドウを閉じる

[ホーチミン証取]
ビンファスト、若年層向けの新型電動バイク2車種を発売へ

[2025/11/03 13:35 JST更新]

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、都市部での短距離移動を想定した新型電動バイク「ZGoo」と「フラッツ(Flazz)」の予約受付を一部ディーラーを通じて開始した。

 両モデルは「フェリス(Feliz)」や「エボ(Evo)」の下位モデルに位置付けられ、主に若年層をターゲットとしている。ディーラーによると、「ZGoo」の販売価格は1490万VND(約8万7000円)、「フラッツ」は1600万VND(約9万3000円)だが、現在は約▲12%の割引が適用されており、「ZGoo」が1310万VND(約7万6000円)、「フラッツ」が1408万VND(約8万2000円)という手頃な価格で購入できるという。

 両モデルは1.2kWhのLFP電池(リン酸鉄リチウムイオン電池)を搭載しており、フル充電した場合の航続距離は約70kmとなっている。「フラッツ」は追加バッテリーを装着することで最長約135kmまで走行できる。モーターは600W、最大出力1100Wで、最高時速は39kmとなっており、防水規格IP67に準拠している。

 両モデルは、それぞれ異なるデザインだが、どちらもLEDライトと油圧サスペンションを装備している。「ZGoo」は重量71kg、最大積載量130kg、トランク容量は14L。「フラッツ」は重量72kgで、追加バッテリー装着時は約160.5kgとなり、トランク容量が8Lに減少する。

 ビンファストは、両モデルについて公式発表を行っていないが、ディーラーの情報やリーク画像から、近く市場へ投入される見通しだ。ハノイ市やホーチミン市中心市部でのガソリン車規制が検討される中、両モデルは若年層の注目を集め、電動モビリティへの移行が加速するとみられている。

[Tuoi Tre 12:34 31/10/2025]


印刷する | ウィンドウを閉じる

◆ 免責事項

© Viet-kabu.com 2002-2025 All Rights Reserved.