メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
                         VOL.229 
                         2013.06.18 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                                 ↓ ↓ ↓ 
                        http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2013-06-18%2012_23_59.html 
                        お知らせ 
                         
                          
                         
                        ★完全注文制★   
                        「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
                        業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて 
                        調査承ります。 
                         
                        ご注文はこちらからどうぞ 
                         
                          
                        ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
                        ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
                         
                          
                         | 
                    
                    
                         いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
                         「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介 
                        した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
                         また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
                         
                        CONTENTS 
                          
                        01. ホーチミン証取、取引時間延長を試験実施-7月1日~5日の5日間 
                         02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                             特集(2013年06月10日~2013年06月16日)   
                        03. 噂のうわさ話 
                             ジェマディプト港湾海運[GMD] 
                        04. サイゴン・街角風景   
                           「パパイヤ / Du Du」    	 | 
                    
                    
                        | 01. ホーチミン証取、取引時間延長を試験実施-7月1日~5日の5日間 | 
                    
                    
                        | 
                           ホーチミン証券取引所(HSX)は同証取における取引終了時間を現在の 
                        14時15分から15時に変更し、取引時間を45分延長する計画を明らかにした。 
                        詳細は以下の通り。12日付ベトストックが報じた。 
                             
                        
                            
                                
                                    | 株式及びファンド証券の取引 | 
                                 
                                
                                    |   | 
                                    取引方法 | 
                                    時間 | 
                                 
                                
                                    | 前場 | 
                                    板寄方式 | 
                                    9時00分~9時15分 | 
                                 
                                
                                    | ザラ場方式 | 
                                    9時15分~11時30分 | 
                                 
                                
                                    | 相対取引 | 
                                    9時00分~11時30分 | 
                                 
                                
                                    |   | 
                                    休憩 | 
                                    11時30分~13時00分 | 
                                 
                                
                                    | 後場 | 
                                    ザラ場方式 | 
                                    13時00分~14時30分 | 
                                 
                                
                                    | 板寄方式 | 
                                    14時30分~14時45分 | 
                                 
                                
                                    | 相対取引 | 
                                    13時00分~15時00分 | 
                                 
                                
                                    | 債券の取引 | 
                                 
                                
                                    |   | 
                                    取引方法 | 
                                    時間 | 
                                 
                                
                                    | 前場 | 
                                    相対取引 | 
                                    9時00分~11時30分 | 
                                 
                                
                                    |   | 
                                    休憩 | 
                                    11時30分~13時00分 | 
                                 
                                
                                    | 後場 | 
                                    相対取引 | 
                                    13時00分~15時00分 | 
                                 
                            
                         
                          なお、取引時間延長の試験導入に当たり、ホーチミン証取は同証取の 
                        会員証券会社に対し6月10日~28日の期間中にソフトウェアなどの 
                        システム整備を行うよう指示した。現在のところ7月1日~5日の5日間、 
                        試験的に取引期間延長を実施する予定。 
                         
                          
                         | 
                    
                    
                        [PR] ____________________ 
                        ◆ここがスゴイ!VNダイレクト証券! 
                        くわしくはこちら↓ 
                        http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
                        ◎  銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
                        ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
                         | 
                    
                    
                        | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング! | 
                    
                    
                        | 
                         このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
                        アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
                         
                        1 位  サコムバンク、JCBモーター・カード発行開始-バイク関連特典で差別化 
                        [2013/06/10 18:07 JST更新] 
                        http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/130605073258.html 
                                                   サコムバンク[STB]は、日本のクレジットカード最大手の株式会社ジェーシービー 
                        (JCB:東京都港区)との間で、ベトナム国内におけるJCBブランドカード発行に関する 
                        ライセンス契約を締結し、「サコムバンクJCBモーター・カード」の発行を開始した。 
                        10日付カフェエフが報じた。 
                         
                          STBが発行するJCBモーター・カードは、バイク関連の特典を付帯したクレジットカード。 
                        特典として、STBが提携する店舗でカードを利用すると、バイク用品の購入や 
                        メンテナンス、洗車などで優待や割引サービスを受けられる。また、このカードは 
                        ベトナム国内のJCB加盟店のほか、世界のおよそ190か国で利用できる。 
                         
                          これに先立ち、STBはJCBの海外業務を行う子会社、 
                        株式会社ジェーシービー・インターナショナルと提携し、昨年11月9日より 
                        ベトナムにて「サコムバンクJCBカー・カード」の発行を開始している。 
                         
                          非現金決済が増加している中、STBはカードの発行枚数増加や、 
                        種類の多様化、機能拡充などに大きく投資していく方針。同行は現在、 
                        20種以上のカードを発行しており、現金自動預け払い機(ATM)800台及び 
                        POS(販売時点情報管理)3500台を運営している。 
                         
                          
                        2 位 ホアビンビル建設管理、ヤンゴン市の複合住宅区プロジェクトを落札 
                        [2013/06/15 18:38 JST更新] 
                        http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/130614110311.html 
                         
                          ホアビンビル建設管理[HBC]は、ダイヤモンドスターキャピタルグループ(ミャンマー)傘下の 
                        CDL会社と、ミャンマー最大都市ヤンゴンの住宅・ビジネスセンター・高級ホテル複合区の 
                        建設契約を締結した。12日付ティンニャンチュンコアン誌(電子版)が報じた。 
                         
                          第1期工事では、総面積8万平方メートルの21階建て3棟からなる高層マンション 
                        「ルビー」を建設する。工期は2013年7月末から12か月を予定している。 
                         
                          なお、HBCは東京急行電鉄株式会社(東急:東京都渋谷区)と 
                        ビンズオン投資・工業開発総公社(ベカメックスIDC)の合弁会社、 
                        べカメックス東急有限会社が開発する新都市区「東急ビンズオン・ガーデンシティ」の 
                        24階建てマンション「SORA GARDENS(ソラ・ガーデンズ)1」の建設を行っており、 
                        16か月以内に完成する予定。契約価格は4090億ドン(約18億5000万円)で、 
                        これによりHBCの年初からの入札価格は1兆ドン(約45億2500万円)以上となった。 
                         
                          最近、HBCの建設するホーチミン市タンフー区の集合住宅「セラドンシティー」が、 
                        ベトナムで初めて建築物評価制度(CONQUAS)の認証を受けた。この竣工建築物の 
                        品質を評価する制度は、シンガポール、マレーシア、オーストラリアで広く適用されている。 
                         
                         
                          
                         
                        3 位  VIC:資本金を変更 
                        [2013/06/11 19:01 JST更新] 
                        http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/130611060150.html 
                          ビングループ[VIC]は資本金の変更を以下の通り発表した。 
                         
                        ・変更前資本金:9兆2828億4381万ドン(約435億8100万円) 
                        ・変更後資本金:9兆2845億8547万ドン(約435億9000万円) 
                        ・変更日:2013年5月24日 
                         
                         
                         
                         
                         | 
                    
                    
                        | 
                            
                         
                        
                         | 
                    
                    
                        | 03.  噂のうわさ話 | 
                    
                    
                        ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
                        現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
                        いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
                          
                        ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
                        毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
                        過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
                        おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
                         
                        ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
                        http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
                        ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
                        http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
                         
                           
                        ______________________________ 
                          
                         ベトナム現地投資家のうわさ話・ジェマディプト港湾海運[GMD]の巻!
                         (2013年06月11日  発行ベトナム株通信 第1976号) 
                        ______________________________ 
                        ■■■ジェマディプト港湾海運[GMD]■■■ 
                          ジェマディプト港湾海運[GMD]は、ビンハオ・ミネラルウォーター株式会社及び 
                        GMDタワー案件の株式売却による特別利益を今年の業績に計上する見通し。 
                         
                        同社は今年中に、カンボジアで2000ヘクタールのゴム栽培を計画している。 
                        今年末時点における同国でのゴム栽培への投資総額は3700万ドル 
                        (約35億5200万円)となる見通し。 
                         
                        <2013年業績見通し>(同社予想ベース) 
                        ・売上高:2兆3000億ドン(約106億円、前年比▲11%減) 
                        ・税引前利益:5000億ドン以上(約22億9400万円) 
                         
                        <2013年業績見通し>(アナリスト予想ベース) 
                        ・売上高:2兆4170億ドン(約111億円、前年比▲6%減) 
                        ・税引後利益:7670億ドン(約35億1800万円、前年比6.7倍) 
                         
                         
                          
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                        手数料無料!VNダイレクト証券で 
                        複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
                         
                        お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
                        - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
                          VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
                         - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
                        お問合せは日本語でどうぞ。 
                         
                         -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
                        高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
                        日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
                        ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
                         
                          
                         | 
                    
                    
                        | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
                    
                    
                        毎週、ベトナムのほのぼの写真をお届けいたします。 
                        今週は「パパイヤ・Du Du」です。 
                         
                         
                         
                        ベトナム産パパイヤは中の果肉がほのかなきれいな赤色です。
                          
                         
                        日本で見掛けるパパイヤはメキシコ産が主流なので 
                        ベトナムパパイヤとは少し種類が異なります。 
                         
                        このパパイヤいつも食卓に上るといつもいつも言われる一言があります。 
                        「パパイヤはね、お腹にいいんだよ。いいウンチがでるんだ!」 
                        家主のご主人、おかあさん、娘さん・・・皆こぞって毎度毎度 
                        必ず誰かしらが丁寧に教えてくれます。 
                         
                        日本にいた時はレモンを掛けて食べていましたが、 
                        普通は何も掛けずにそのまま食べます。 
                         
                        それ以外に食べ方は色々。 
                        おやつ用には、潰して砂糖と氷を入れて。 
                         
                        まだ熟していない青いパパイヤはサラダとして使われます。 
                        私は食べたことがないのですが、辛いとか。 
                         
                        その他、熟したてのまだ固さの残るのパパイヤをスープにすることもあります。 
                        これは乳腺に働きかけるようで産後のお母さんの母乳の出をよくしたり、 
                        胸の成長を助けるそう。 
                         
                        娘さんの出産明けにお母さんがパパイヤスープを作っていて 
                        私にも出してくれました。そしてそれからというもの 
                        いいウンチが・・だけでなく決まり文句がもうひとつ増えました。 
                        「パパイヤ食べるとおっぱいが大きくなるのよ~!!!ふふふ~♪」 
                         
                        「本当なんだから!」と何度も何度も言うので 
                        小ぶりなお母さんの胸を眺めては、そんな知識があるなら思春期に 
                        いっぱい食べればよかったのにねえとつい、思ってしまいます・・。 
                         
                        (photo by ongbatman) 
                         
                        ------------------------------------- 
                         
                        今回は、ここまでです。 
                        最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
                        今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
                         | 
                    
                    
                        ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
                        いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
                        製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
                         
                        ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
                        とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
                        せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
                         
                        ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
                        で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
                        情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
                        判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
                         
                        皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
                         
                        ◆お問合せはこちら 
                        (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
                        信なさらないようお願いいたします。) 
                        info@viet-kabu.com 
                        ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
                        link_unsubscribe 
                        ◆登録内容の変更はこちら 
                        http://www.viet-kabu.com 
                        E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
                        ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
                        ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
                        www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
                    
                    
                        | 
                         「「「 ベトナム株情報 
                        「「「 info@viet-kabu.com 
                        「「「 www.viet-kabu.com 
                        運営: VERAC 
                        COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
                         |