メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.238 
             2013.08.20 
             | 
        
        
            | 
             ※8月27日(火)は弊社都合により、配信をお休みいたします。 
            ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2013-08-20%2012_11_00.html 
             
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
             いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介 
            した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 大成温調とシーレフィコ、戦略的提携で合意 
             02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2013年08月12日~2013年08月18日)   
            03. 噂のうわさ話 
                 不動産分野への政策 
            04. サイゴン・街角風景   
               「チョムチョムの木の血」    	 | 
        
        
            | 01. 大成温調とシーレフィコ、戦略的提携で合意 | 
        
        
            | 
               設備工事の大成温調株式会社(東京都品川区)とベトナムの 
            冷蔵技術株式会社[SRF](シーレフィコ)は、戦略的提携を結ぶことで 
            合意した。両社は、大成温調がSRFの発行済株式を20%まで 
            取得することで6月に合意している。8日付ダウトゥ紙(電子版)が報じた。 
             
              SRFにとって大成温調は最大の戦略的提携パートナーとなる。 
            大成温調はSRFの海外市場進出を支援する他、ベトナムにおける 
            日系企業案件への営業や機械装置の入札における落札機会の 
            拡大などでも支援する。 
             
              大成温調の水谷憲一常務取締役は、SRFへの投資と提携は 
            アジア市場で事業を拡大するのに迅速で効果的な方法だとし、 
            SRFへの支援活動は同社にとっても企業価値を高めることに 
            つながるとの考えを示した。また、同社がベトナムで大規模案件に 
            直接参加する意欲も示した。 
             
            水谷常務取締役は「SRFの経営状況や市場での評価を調べた結果、 
            当社が投資する戦略的提携パートナーにふさわしい相手だと分かった」 
            と話している。 
              | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2013年08月12日~2013年08月18日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位  エクシムバンク、ユーロマネー誌の「ベトナム最優秀銀行賞」を受賞 
            [2013/08/16 12:48 JST更新] 
            www.viet-kabu.com/news/vietselect/130815062321.html 
              
                           エクシムバンク[EIB]は、英国ユーロマネー誌の選出する 
            「ベトナム最優秀銀行賞2013」を受賞した。15日付タイン二エンが報じた。 
             
              同誌は世界の約100か国の銀行、証券会社を対象に、◇時価総額、 
            ◇売上高、◇総資産、◇税引後利益などをもとに審査し、毎年25部門の 
            賞を授与してる。 
             
              ユーロマネー誌は、この1年間のEIBの成長を高く評価している。 
            EIBは2015年までに総資産を500兆ドン(2兆3400億円)に引き上げる見通し。 
             
            2 位 カンボジア、プノンペン~シアヌーク間で輸出品の鉄道輸送を開始 
            [2013/08/13 16:27 JST更新] 
            www.viet-kabu.com/news/cambodia/130811031924.html 
             
              2006年に首都プノンペンと沿岸のシアヌークビルを結ぶ 
            全長254キロメートルの「トール・ロイヤル鉄道」の復旧工事を 
            開始してから初めて、シアヌークビル港に向けて輸出品の 
            鉄道輸送が行われた。9日付プノンペンポスト紙(電子版)が報じた。 
             
              トール・ロイヤル社のDavid Karr代表によると、今月3日に 
            コンテナ100個分、2400tのコメを輸送しており、今後は輸出向けの 
            紡績・縫製品や履物も鉄道輸送されるようになるという。 
            鉄道による輸送は、カンボジアの輸出強化に貢献するものと 
            期待されている。 
              ただし、輸送を効率的に行うためには、輸送手続きを改善する 
            必要がある。コメの輸出を行うクメール・フード社の責任者Kim Savuth氏は、 
            「プノンペで列車に積み込む際とシアヌークビル港で通関する際に、 
            トラックでの輸送が必要となっているため余計なコストがかかる。 
            プノンペンでコンテナX線スキャナーが導入されれば利便性が増し、 
            コストが削減できる」とコメントした。 
             
              また、この鉄道案件では復旧工事に計画以上の費用が掛かっている上、 
            鉄道沿線で生活する人々の移転に伴う費用が大きな問題となっているが、 
            政府はアジア開発銀行(ADB)及びオーストラリア国際開発庁(AusAID)の 
            協力を得て、解決に向けて前進しているという。 
             
              同鉄道のプノンペン~シアヌークビル間(256キロ)は昨年12月に 
            開通しており、プノンペンからタイとの国境ポイペトを結ぶ全長337キロの 
            区間は、2014~2015年にかけて段階的に開通する予定だ。 
             
            3 位  ソンダ・タンロン建設のマンション建設案件、資金管理に購入者が参加 
            [2013/08/16 11:59 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hanoi/130815074423.html 
             
              ソンダ・タンロン建設[STL]は、ハノイ市のマンション「Usilk City」案件の 
            建設を再始動するために、マンション購入者に対して同案件の資金管理への 
            参加を認めた。14日付ダウトゥ紙(電子版)等が報じた。 
             
              8月12日までにマンション購入者281人が同案件の資金管理への 
            参加に同意している。これにより、マンション購入者らはベトナム投資開発銀行 
            (BIDV)に共同口座を開設し、契約に基づく残りの購入代金をSTLに対し 
            直接支払うのではなく、この口座に振り込む。この口座の資金が建設業者への支払いに 
            当てられることになる。 
             
              資金管理への購入者参加により、同案件のマンション購入者は 
            今年末には住宅の引渡しを受けられるものと期待している。 
            資金管理に購入者を参加させる方法を導入した不動産企業はSTLが 
            初となる。 
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
             
               
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・不動産分野への政策の巻!
             (2013年08月20日  発行ベトナム株通信 第2035号) 
            ______________________________ 
            ■■■不動産分野への政策■■■ 
             
                           建設省は、不動産案件の建設進捗及び経営状況の報告に 
            関する通達第11号を発出し、全国の不動産案件の投資主に対して 
            10 月1日から進捗状況や経営状況を定期報告するよう義務付けた。 
             
              投資主が報告しなければならない内容には、◇土地収用から 
            インフラ整備や施工までの進捗状況、◇資金調達状況、 
            ◇住宅の売却・賃貸状況、◇土地使用権の譲渡及び土地賃貸状況、 
            ◇建設完成後の経営状況などがある。 
             
              各省・市の建設局は、住宅・不動産市場の管理について各省・市の 
            人民委員会を支援しなければならないが、実際には十分な役割を 
            果たしていない。その理由として、建設省が投資主にプロジェクトの 
            進捗状況を報告させる規定や規定に違反した投資主への罰則が 
            不十分であること、不動産プロジェクトの情報提供における 
            関連当局間の連携が取れていないことが挙げられる。 
             
              投資主に不動産案件の進捗状況を定期的に報告させることにより、 
            不動産案件の実施の遅れや不動産案件への無計画な投資、 
            投資許可取得後の案件中止などを抑制できるようになると期待されている。 
             
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             毎週、ベトナムのほのぼの写真をお届けいたします。 
            今週は「チョムチョムの木の血」です。 
             
            夜、家に帰ると、どんぶり一杯のぶよした透明のゼラチン状のものを見せられました。 
            砂糖水に混ぜると膨らみます。それを氷と一緒に食べると身体が涼しくなるとか。 
            早速私も一杯。 
            .jpg)  
             
            あっさりした甘さとぶるぶる加減が絶妙で、何だか楽しい。 
             
            で、一体これは何だろうと思っていると、 
            日本語で「これはチョムチョムの木の血です!」 
             
            チョムチョムとはランブータンのこと。 
              
             
            チョムチョムの木に傷をつけて流れ出てくる蜜だそうです。 
             
            おすそ分けしてくれた人はおよそ20年ぶりに食べるそうで 
            張り切って作ったはいいけれど、出来がよくないと不満足気でした。 
            本当はもっとさらっとしていて「食べる」のではなく、「飲む」んだそうです。 
             
            (photo by ongbatman) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |