メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.333 
            2015.08.05 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2015-08-03%2017_00_33.html 
            【お知らせ①】  
            有料会員向けに新コンテンツ「注目上場企業レポート」 
            現在、リー冷蔵電気工業[REE]、テーゾイジードン投資[MWG]、ビナミルク[VNM] 
            を無料公開中! 
             
            700社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
            先週、ホーチミン市インフラ投資[CII]を追加しました。 
            これまでに計9銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            ホーチミン市インフラ投資[CII]は・・・東南部でトップブランドのインフラ投資会社。 
            ホーチミン市内の複数の道路、高速道路の通行料金徴収権を保有し、 
            安定収益源としているほか、同市において複数の道路交通案件工事を請け負っている。 
            ドラゴンキャピタルなどファンド運用会社との親密な関係を活かし、各分野への投資を行っている。 
            また傘下に特定分野に特化した子会社を擁する持株会社へ再編中。 
             
            <その他掲載銘柄> 
            ハウザン製薬[DHG]、FPT情報通信[FPT]、ビングループ[VIC] 、 
            マサンインベストメントグループ[MSN]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD] 
             
             
            【お知らせ②】 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
            
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 対USD為替レート落ち着く―中銀の外貨準備高公表受け  
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2015年7月27日~2015年8月2日)   
            03. 噂のうわさ話 
                ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS] 
            04. サイゴン・街角風景   
               「路上で出会ったペット達」 
             | 
        
        
            01. 対USD為替レート落ち着く―中銀の外貨準備高公表受け  
             | 
        
        
            | 
               この数日、一部商業銀行と自由市場(宝飾店などの闇市場)における対USD為替相場でVND安が進んでいたが、 
            ベトナム国家銀行(中央銀行)のグエン・バン・ビン総裁が29日夕方、国の外貨準備高を公表し、 
            年内に更なる通貨切下げを実施しない方針を改めて強調したことを受け、翌日の為替相場は早くも落ち着きを取り戻している。 
             
              直近1か月の商業銀行におけるUSD売値の推移 
             
              
              30日午前時点の各商業銀行におけるUSDの買値と売値 
             
              
             
              自由市場における対USD為替レートは同日、2万1900~2万1950VND(約124.4~124.7円)のレンジで推移している。 
             
              国家財政監視委員会(NFSC)のチュオン・バン・フオック副主席は、「2015年通年の貿易赤字額は 
            ▲50億~▲70億USD(約▲6200億~▲8700億円)と見込まれる。在外ベトナム人による送金額は 
            約120億~140億(約1兆4900億~1兆7400億円)になるとの見通しから、経常収支は 
            約50億~70億USD(約6200億~8700億円)の黒字の予想だ。資本収支も例年通りに黒字になる見通しで、 
            総合収支は少なくとも約50億~70億USD(約6200億~8700億円)の黒字を計上する見込み」と述べ、 
            年末まで通貨切下げを実施する必要はないとの見解を示した。 
             
              一方、米国ではイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が15日、「年内に利上げを実施する軌道に乗っている」 
            と発言しているが、エコノミストのグエン・チー・ヒエウ博士は、「これが実現すれば、中央銀行は 
            市場安定化に向け売りオペで大量の米ドルを放出して市場介入する必要があるだろう」とコメントした。 
             
              また、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)の研究部門も、「第3四半期の為替相場は安定するが、 
            第4四半期に入ると年末に向けて動きが見られる」とし、対USD為替レートは2万1800VND~2万1890VND 
            (約123.9~124.4円)のレンジで推移すると見ている。 
             
              なお、ビン総裁によると、7月現在の国の外貨準備高は400億USD(約4兆9600億円)で、 
            うち外貨での保有が370億USD(約4兆6000億円)となっている。 
             
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2015年7月27日~2015年8月2日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の  
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 キドグループ、8月に2万VNDの特別現金配実施  
            [2015/07/28 14:50 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150728123557.html 
             
              キドグループ[KDC](Kido Group)は間もなく、1株2万VND(約114円)の特別現金配当を実施する。 
            権利付き最終日は8月10日、実施日は8月21日。 
             
              KDCの流通株式数は約2億3560万株。今回の配当実施に約4兆7000億VND(約267億円)を要する計算だ。 
            この資金は、製菓事業子会社ビンズオン・キンド食品株式会社(BKD)への出資持分譲渡による取引代金から拠出される。 
             
              KDCは15日付けで、BKDの80%を米大手食品飲料メーカーであるモンデリーズ・インターナショナル 
            (Mondelez International)へ譲渡した。これにより、約7兆8000億VND(約440億円)を受け取っている。 
             
                          
            2 位 FPT情報通信、上半期業績堅調―海外売上高大幅増で 
            [2015/07/29 19:17 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150729042637.html 
             
              国内IT最大手、FPT情報通信[FPT](FPT Holdings)が発表した2015年上半期業績によると、 
            売上高は前年同期比+27%増の19兆3280億VND(約1100億円)、税引前利益は 
            同+10%増の1兆3500億VND(約77億円)だった。 
             
              親会社株主帰属利益は同+12%増の8810億VND(約50億円)、1株当たり利益(EPS)は2224VND(約12.6円)となっている。 
             
              主な事業ごとの売上高と税引前利益は以下の通り。 
            
                
                    
                        | 
                         部門 
                         | 
                        
                         売上高 
                         | 
                        
                         税引前利益 
                         | 
                     
                    
                        | 
                         卸売り・小売 
                         | 
                        
                         12兆9950億VND(約740億円) 
                        前年同期比+32%増 
                         | 
                        
                         3710億VND(約21億円) 
                        前年同期比+44%増 
                         | 
                     
                    
                        | 
                         技術部門(ソフトウェア開発、システムインテグレーション、ITサービス) 
                         | 
                        
                         3兆4600億VND(約196億円)同+27%増 
                         | 
                        
                         3950億VND(約22億4000万円) 
                        同+14%増 
                         | 
                     
                    
                        | 
                         通信部門(通信サービス、デジタル・コンテンツ) 
                         | 
                        
                         2兆5210億VND(約143億円) 
                        同+7%増 
                         | 
                        
                         5430億VND(約31億円) 
                        同+4%増 
                         | 
                     
                
             
              FPTは海外市場を拡大するグローバル化戦略をとっており、海外からの売上高が業績全体に大きく貢献している。 
            海外からの売上高は前年同期比+44%増の2兆1180億VND(約120億円)に達し、全体の11%を占めた。 
             
              売上高を市場別で見てみると、いずれも増加している。日本での売上高は8270億VND(約47億円)で、 
            全体の39%を占めトップ。続いて、米国が23%を締めている。 
             
             
            3 位 外貨準備高400億USDに―中銀総裁発表 
            [2015/07/29 19:30 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/vietselect/150729051403.html 
             
               ベトナム国家銀行(中央銀行)のグエン・バン・ビン総裁は、地元紙のインタビューで、 
            7月現在の国の外貨準備高が400億USD(約4兆9600億円)に達していることを明かした。 
             
              このうち、外貨で保有するのは370億USD(約4兆6000億円)で、その他ゴールド 、 
            中央銀行における金融機関からの外貨預金なども含まれる。 
             
              上半期の貿易収支が▲30億7400万USD(約▲3800億円)の赤字に拡大したことから、 
            中央銀行が為替市場の安定化に向け売りオペを実施し、外貨準備高が減少したのではと見られていたが、 
            今回の発表でこの懸念を払拭した形だ。 
             
              2015年上半期における1か月当たりの平均輸入額は134億7320万USD(約1兆6700億円)。 
            外貨準備高400億USDは、輸入額3か月分に相当しており、安全な水準といえる。 
             
              2012年以前の外貨準備高では、ゴールドの備蓄がほぼ無かったが、現在の外貨準備高には 
            10tのゴールドが含まれる。ビン総裁は、「現在はゴールド市場をコントロールできるようになった。 
            必要に応じて売りオペを実施して市場介入も十分にできる」とコメントしている。 
              
             | 
        
        
            | 
                
            
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            | 
             ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
            ベトナム現地投資家のうわさ話・ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]・の巻! 
            (2015年8月5日 発行ベトナム株通信 第2618号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]■■■ 
             
              各種石油関連サービスを提供する業界トップ企業、ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS](PTSC)が 
            発表した2015年上半期業績によると、売上高は前年同期比▲7.0%減の12兆4650億VND(約710億円)だった。 
            売上高が減少した背景には、原油価格が世界的に下落していることがある。 
             
                           売上高は減少したものの、合弁会社損益が前年同期に比べて大幅増の3500億VND(約20億円)の黒字となったため、 
            税引前利益は前年同期比+0.6%増の1兆1374億VND(約65億円)、親会社株主帰属利益は 
            同+10.4%増の8826億VND(約50億円)だった。 
             
                           これにより、売上高と税引前利益の年間計画達成率はそれぞれ46%、87%となっている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券 
            
            で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
               
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
             毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週より、持ち回りで私、maruも担当させて頂きます。 
            今回は「路上で出会ったペット達」のお話です。 
             
              
             
            さて、ベトナムで人気のペットといえば、犬ですね。 
            私が住む路地にも、大中小様々な犬たちが飼われています。 
             
            .jpg)  
            聞くところによると、殆どの犬は番犬として飼われているようなのですが、 
            機敏に走リ回る姿や、勇ましく吠え立てる姿は一度としてみたことがありません。 
            飼い主や近所の住人とともに、のんびり日陰で涼む姿は、微笑ましい町並みの一部となっています。 
             
             
            日本では犬と人気を二分する猫ですが、日本と比べ野良猫の数は少ないように感じます。 
            路上で稀に見かける野良猫達は押しなべてほっそりしています。 
            猫にとって栄養のある餌が少ないのでしょう。日本の野良猫と比べてもやせ細り、体格も小さいようです。 
             
              
             
            猫は市場の隅やローカルの飲食店で見かけることが多く、 
            先日立ち寄った某人気ローカルレストランでは、堂々と厨房に出入りしておりました。 
             
            また、とある街中ではこんな犬小屋ならぬ猫小屋を発見! 
            残念ながら写真には2匹ほどしか写っていませんが、実際には5、6匹の子猫たちが仲良く遊んでおり、大変癒されました。 
             
              
             
            日本では猫人気は非常に高く、先日訃報が届いた和歌山の「たま駅長」の経済効果はなんと11億円にものぼるとか。 
            ここベトナムでも、猫がペットとして爆発的な人気を集める日は来るのでしょうか。 
            引き続き、ベトナムのペット事情を追っていきたいと思います。 
              
            (photo by maru) 
            ------------------------------------- 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |