メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.351 
            2015.12.9 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2015-12-08%2010_37_31.html 
             
             
            【お知らせ①】  
            2015年度下半期版 ベトナム上場企業 TOP50社データブック - 好評発売中! 
              
             
            データ最終更新:2015年6月30日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:2,500円 (アップデート版 1,500円) 
             
             
            【お知らせ②】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            700社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
             
            テーゾイジードン投資[MWG]、ビナミルク[VNM]、リー冷蔵電気工業[REE]、 
            ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、サイゴン証券[SSI]を<無料公開中>! 
            さらに先週は、ベトコムバンク[VCB]を追加しました。 
             
            これまでに計18銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            ベトコムバンク[VCB]は・・・国(中央銀行)が資本金の2/3を保有するベトナムの 
            4大バンクの1行。貿易決済、預金、貸付等の従来からの銀行業務分野だけでなく、 
            外貨売買、国際クレジットカード、電子銀行取引などの現代的な銀行サービス分野においても 
            上位銀行の地位を占めている。みずほ銀行が15%出資・・・ 
             
            <その他掲載銘柄> 
            ハウザン製薬[DHG]、FPT情報通信[FPT]、ビングループ[VIC] 、 
            マサンインベストメントグループ[MSN]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]、 
            ホーチミン市インフラ投資[CII]、ビンミン・プラスチック[BMP]、 
            フーニュアン・ジュエリー[PNJ]、ダナンゴムタイヤ[DRC]、ダットサイングループ[DXG]、 
            軍隊商業銀行[MBB]、ホアセン鉄鋼グループ[HSG] 
             
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 「中銀は16年にも金融引き締め政策実施へ」、HSBC レポート    
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2015年11月30日~2015年12月6日)   
            03. 噂のうわさ話 
                カスミナタイヤ[CSM] 
            04. サイゴン・街角風景   
               「オタクフェスティバル」 
             | 
        
        
            01. 「中銀は16年にも金融引き締め政策実施へ」、HSBC レポート   
             | 
        
        
            | 
               香港上海銀行(HSBC)経済研究部門「HSBCグローバルリサーチ」は、先般発表した 
            ベトナムのマクロ経済展望に関するレポートで、ベトナムの輸出は海外需要低迷の影響を 
            受けており、特にベトナムにとって第2の貿易相手先であるEUや、ASEAN、 
            日本の需要低迷による影響が大きいとの見方を示した。 
             
            <年初11か月の主要貿易相手国・地域へのベトナム輸出額伸び率(前年同期比)> 
              
              
              11月の輸出額伸び率は前年同月比+8.3%で、10月の+8.5%から低下した。日本経済新聞及び 
            マークイット社が発表した11月のベトナム・日経PMI(製造業購買担当者指数)は、 
            前月比で▲0.7ポイント低下の49.4で50割れ。PMI低下の要因は、海外からの受注数が 
            6か月連続で減少したことにある。 
             
              HSBCは、2016年第1四半期まで輸出の低迷が続くものの、海外直接投資(FDI)の増加により、 
            2016年中に回復へ向かうとの予想を示している。統計総局(GSO)によると、年初11か月の 
            FDI実行額(推定値)は前年同期比+17.9%増の132億USD(約1兆6200億円)で、 
            引き続き順調に伸びており、通年では150億USD(約1兆8500億円)を超える見通しだ。 
             
              一方、輸出低迷により貿易赤字が拡大する懸念もある。11月における貿易収支は 
            ▲46億USD(約▲5660億円)の赤字となり、通年では前年の▲6億USD(約▲740億円)の 
            赤字から10倍の▲60億USD(約▲7400億円)へ膨らむ予想だ。 
             
              しかし、HSBCの専門家によると、貿易赤字の拡大の一部は内需の大幅増加が原因だという。 
            2015年の貿易赤字の拡大は輸出低迷によるものではなく、特に機械や設備の輸入需要が 
            著しく伸びて輸入が増加したことによるものだ。 
             
               
               
              2015年第1四半期に経常収支は▲10億USD(約▲1230億円)で、4年ぶりの赤字となった。 
            HSBCは、内需が増加しており、貿易赤字が拡大している中、経常赤字は今後の各四半期の 
            数字にも表れるとし、2016年のGDPに対する経常赤字比率は1.6%と予測する。 
            また、ベトナム国家銀行(中央銀行)は2016年に、持続的成長に向けて金融引き締め政策を実施し、 
            同年第3四半期にも公開市場操作(OMO)による翌日物金利を5.5%とし、+0.5ポイント利上げすると予測している。 
             
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2015年11月30日~2015年12月6日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の  
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ホアンアインザライ、株主向けに農業子会社HNG株の新株発行へ 
            [2015/12/02 14:03 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151202120113.html 
             
              ホアン・アイン・ザライ[HAG](HAGL)が発表した30日付け取締役会決議内容によると、 
            自社株主を対象とする配当または無償割当増資として、子会社のホアン・アイン・ザライ国際農業[HNG] 
            (Hoang Anh Gia Lai Agricultural)株の新株を発行する。 
             
              HAGはコンサルティング会社らと協議しながら、株主に最も大きな利益をもたらす新株発行案を 
            作成する方針だ。これに先立ち同社は9月、第4四半期中に株式配当(割当比率15%)を実施することを決定している。 
             
              HAG株の12月1日終値は1万2000VND(約66円)、HNG株は3万1000VND(約170円)だった。 
             
              また、HAGは、ミャンマー最大の都市ヤンゴン市に建設した複合商業施設 
            「ホアン・アイン・ザライ・ミャンマーセンター」の商業施設・オフィス部分を11月5日に開業。 
            これによる売上高の計上を開始するが、HAGは同案件を保有する子会社 
            ホアン・アイン・ザライ住宅開発建設(HAGL Land)の株式50%を売却すべく交渉を進めていくという。 
             
              なお、2015年9月末時点におけるHNGの借入総額は、7兆2740億VND(約400億円)となっている。 
               
             
            2 位 ペトロベトナム・ドリリング、原油価格下落で業績悪化も株価割安に  
            [2015/12/04 14:01 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151204010235.html 
             
              ペトロベトナム・ドリリング[PVD](PV Drilling)が発表した2015年年初9か月業績によると、 
            売上高は前年同期比▲22.5%増の12兆0100億VND(約660億円)だったが、年間計画の 
            89.0%を達成した。また、親会社株主帰属利益も同▲17.8%減の1兆5810億VND(約87億円) 
            だったが、年間計画を5.4%上回っている。 
             
              売上高のうち、掘削サービスによる売上高が同▲22.6%減の7兆1770億VND(約400億円)、 
            掘削関連サービスによる売上高が同▲27.8%減の3兆5650億VND(約197億円)だった。 
            掘削リグの1日当たりの賃貸料は前年同期比▲8.3%低下の14万8955USD(約1830万円)、 
            稼働日数は同▲15.4%減の2132日だった。  
             
              PVDは現在、◇陸上掘削用リグ:1基、◇海上掘削用リグ(甲板昇降式海洋石油掘削装置= 
            ジャッキアップ・リグ):3基、◇半潜水型海洋掘削用リグ (TAD):2基の、計6基を保有している。 
            需要低迷を受け、外部から借り受けていた掘削リグの契約を終了させており、 
            7基目となる掘削リグの新規建造プロジェクトも先送りした。 
             
              ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)によると、2015年通年におけるブレント原油の 
            1バレル当たりのスポット価格が53USD(約6500円)との予想から、2015年業績は売上高が 
            前年比▲28.8%減の14兆8650億VND(約820億円)、親会社株主帰属利益が同▲16.9%減の 
            2兆0110億VND(約111億円)、1株当たり利益(EPS)が5971VND(約33.0円)と見込まれている。 
             
              また、2016年通年におけるブレント原油の1バレル当たりのスポット価格50USD(約6200円)の 
            予想に基づくと、2016年業績見通しは売上高が前年比+3.4%増の15兆3770億VND(約850億円)、 
            親会社株主帰属利益が同+2.3%増の2兆0560億VND(約114億円)、EPSが5310VND(約29.3円)となる。 
             
              PVD株価はこの1年で下落の一途を辿っており、3日の終値は3万0200VND(約167円)だった。 
            この株価に基づいて算出される2015年、2016年の株価収益率(PER)予想はそれぞれ5.06倍、 
            5.69倍と、割安な水準だ。 
             
              PVD株価の長期的下値支持線は2万1000VND~2万3000VND。短期的には株価を 
            押し上げる好材料はまったく見当たらないが、株価が割安な水準にあることを考えると、 
            長期投資を想定する投資家は、今後の株価の推移を見守り、チャンスを着実に掴むべきだろう。 
             
             
            3 位 ビナミルクなど乳業会社、不明瞭な追加徴税で首相に抗議文 
            [2015/12/01 14:58 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151201014413.html 
             
              ビナミルク[VNM](Vinamilk)はこのほど、管轄税関から5年分に及ぶ不明瞭な追加納税を 
            要求されていることを明らかにした。 
             
              VNMやドンタム栄養食品(ヌティフード=Nutifood)などの乳業会社は、2000年以降 
            ニュージーランドより無水乳脂肪(AMF)を輸入してきた。同製品のHSコードは0405.90.10に 
            指定されていたが、税関総局は11月24日付けで各省・市の税関支局に対し、2010年分より同製品の 
            HSコードを0405.90.90に変更するよう指示。これにより、これまで5%だった輸入税率が 
            15%に引き上げられ、各企業に対して2010年まで遡って追加徴税する内容の通知が届いた。 
            その納付期限は、この通知発出日から10日以内となっている。この通知に従って各企業が 
            追加納付する額は合計1兆VND(約55億円)に上ると試算されている。 
             
              これを受けて各乳業会社は、合理的な根拠のないまま突然HSコードを変更したことに加え 
            、納付期限が極めて短期間であることに抗議する文書を首相及び財務省に送付した。 
             
             | 
        
        
            | 
                
            
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
            
                          
                          
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            | 
             ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
            ベトナム現地投資家のうわさ話・カスミナタイヤ[CSM]・の巻! 
            (2015年12月9日 発行ベトナム株通信 第2724号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■カスミナタイヤ[CSM]■■■ 
             
              バオベト証券(Bao Viet Securities=BVSC)がこのほど発表したレポートの中で、 
            カスミナタイヤ[CSM]の第4四半期売上高は前年同期比▲7.4%減の8410億VND(約46億円)、 
            税引後利益は同▲7.1%減の780億VND(約4億3000万円)と予想されている。 
             
              通年の業績では、売上高が前年比+14%増の3兆6200億VND(約120億円)、税引後利益が 
            同▲10.3%減の2970億VND(約16億円)、1株当たり利益(EPS)が4017VND(約22.1円)の見通しだ。 
            これに基づいて算出される株価収益率(PER)は7倍。 
             
              一方、CSMの2016年業績見通しについて、BVSCは楽観視している。それによると、売上高は 
            前年比▲1%減の3兆5800億VND(約197億円)と小幅に減少するものの、税引後利益は 
            同+10%増の3270億VND(約18億円)、EPSは4416VND(約24.2円)となる見通しだ。 
            これに基づいて算出されるPERは6.4倍。 
             
              CSM が大手タイヤメーカーとして強いブランド力と広大な販売流通網を確立していること、 
            成長ポテンシャルが高いと評価されていることから、PER6.4倍は割安な水準と言えるだろう。 
            なお、CSMはこの数年間、額面比20~25%(2000~2500VND=約10.9~13.7円)の 
            現金配当を実施している。 
             
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券 
            
            で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
               
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
             毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はSa Huynhより、ホーチミン市で開催された「オタクフェスティバル」を紹介します。 
             
            12月6日に開かれたコスプレの祭典「オタクフェスティバル」。 
            日本のアニメやゲーム、アイドルをこよなく愛するベトナム人が集まり、 
            コスプレを披露したり写真を撮影したり、歌ったり踊ったりと盛りだくさんのイベントです。 
             
            ファッションショーは、それぞれの衣装もキャラクター作りも本当に完成度が高く、 
            ただただ感心するばかり…日本文化の人気の高さを改めて実感しました。 
             
            .jpg)  
             
            そして、吉本興業の「アジア住みます芸人」という企画で来越し、 
            ホーチミンで活動中の芸人「ダブルウィッシュ」もステージに登場しました。 
            ネタは全てベトナム語。ボケてツッコんで、歌あり踊りありのネタで、 
            観客のベトナム人を巻き込みながら、大いに盛り上がっていました。 
                           
                           
             
            ダブルウィッシュのお2人、ベトナムで活動しているJ-Popアイドルカバーグループ 
            「Niji dance group」のステージにも登場し、ダンスのコラボレーション! 
            TBSテレビ「あさチャン!」の「ぐでたまダンス」を、観客も一緒に皆で踊りました。 
             
            .jpg)  
             
            「VIETJO Life」<http://life.viet-jo.com/>で 
            連載中のコラム「ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ」も要チェックです。 
            → http://life.viet-jo.com/column/doublewish 
             
            (photo by Sa Huynh) 
            ------------------------------------- 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信する 
            ことを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |