メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.354 
            2015.12.30 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2015-12-28%2018_29_42.html 
             
             
            
            【お知らせ①】  
            ベトナム業界データブック【食品飲料業界編2015】発売開始!   
              
            ● ベトナム食品業界10業種のデータ・動向を紹介。 
            ● ベトナム食品業界上場企業15社の詳細データを収録。 
            ページ数:76ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:5,800円 
             
             
            【お知らせ②】  
            2015年度下半期版 ベトナム上場企業 TOP50社データブック - 好評発売中! 
              
            データ最終更新:2015年6月30日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:2,500円 (アップデート版 1,500円) 
             
             
            【お知らせ③】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            700社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
             
            テーゾイジードン投資[MWG]、ビナミルク[VNM]、リー冷蔵電気工業[REE]、 
            ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、サイゴン証券[SSI]を<無料公開中>! 
            さらに今週は、エクシムバンク[EIB]を<無料公開>しました。 
             
            これまでに計20銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            
              
            エクシムバンク[EIB]は・・・輸出入業務を得意とする大手民間銀行。地盤はホーチミンを 
            中心とした南部地方で、2014年末時点の本支店・出張所数は208ヶ所、従業員数は5326人。 
            三井住友銀行が15%出資しており、リテールバンキング業務開発や企業顧客向け 
            サービス開発、リスクマネジメント力や流動性マネジメント力の向上等について 
            三井住友銀行の支援を受けている・・・ 
             
            <その他掲載銘柄> 
            ハウザン製薬[DHG]、FPT情報通信[FPT]、ビングループ[VIC] 、 
            マサンインベストメントグループ[MSN]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]、 
            ホーチミン市インフラ投資[CII]、ビンミン・プラスチック[BMP]、 
            フーニュアン・ジュエリー[PNJ]、ダナンゴムタイヤ[DRC]、ダットサイングループ[DXG]、 
            軍隊商業銀行[MBB]、ホアセン鉄鋼グループ[HSG]、ベトコムバンク[VCB]、 
            ホアファット鉄鋼グループ[HPG] 
             
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 12月消費者信頼感指数144.8、前月比+2.5P― アジア最高水準    
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2015年12月21日~2015年12月27日)   
            03. 噂のうわさ話 
                ビナコネックス高級タイル[VCS] 
            04. サイゴン・街角風景   
               「2015ホーチミンのクリスマス」 
             | 
        
        
            | 01. 12月消費者信頼感指数144.8、前月比+2.5P― アジア最高水準                | 
        
        
            | 
               オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)が発表したベトナムの 
            消費者信頼感指数(CCI)によると、12月CCIは144.8で、前月比で+2.5P上昇し、 
            直近2年の平均値136.6を8.2P上回った。ベトナムCCIは9月から4か月連続で 
            上昇。ベトナムCCIの発表が始まった2014年以降の最高値となり、アジアで 
            最も高い水準を記録している。 
             
              
              
              12月のCCIが大きく上昇した理由についてANZは、今後1年及び5年の 
            経済見通しへの信頼感が向上したためとしている。 
             
              調査対象のうち、「現在の家計は良好」と回答した割合は前月+1P増の 
            35%だったが、「悪化した」と答えた割合が前月比+3P増の14%に拡大。 
            また、「来年は家計が良くなる」と回答したのは59%で、同+3P増加したが、 
            「悪化する」と回答した割合も同+1P増の4%に拡大。 
             
              一方、ベトナム経済の見通しについては、「今後12か月以内に国の財政状況が 
            好転する」との期待を示した割合が前月比+6P増の61%。「悪化する」とした 
            割合は前月と同じ9%。「国内経済は今後5年以内に好転する」と回答した割合も 
            同+7P増の66%に。「悪化する」とした割合は同+1P増の5%だった。 
             
              「家庭用品を購入するのに今が最も良い時期」と回答した割合は45%で、 
            前月比から+3P増加。「適当な時期ではない」とした割合は同+2P増の10%だった。 
             
              ANZアジア太平洋チーフエコノミストのグレン・マグワイア氏は、「ベトナムの 
            12月CCIは過去2年の最高値となっており、特に経済見通しに対する信頼感が 
            著しく改善している。消費者の支出額は、国内総生産(GDP)の約65%を占めており、 
            消費者の信頼感はGDPの成長に大きく作用する要素の一つ。ベトナムは 
            2016年~2017年においてアジアで最も目覚しい成長を遂げる国の一つとなる 
            だろう」とコメントした。 
             
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2015年12月21日~2015年12月27日) | 
        
        
             
            このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の  
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ベトナム株長者番付、ビングループ会長が首位を維持 
            [2015/12/26 06:21 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151225012447.html 
             
              地元紙が発表した2015年12月11日時点におけるベトナム株長者番付 
            トップ10によると、ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長が 
            資産22兆0960億VND(約1190億円)で、2位以下を大きく引き離して前年に 
            引き続き首位を維持している。 
             
              2位はホアファット鉄鋼グループ[HPG](Hoa Phat Group)のチャン・ディン・ロン氏で、 
            資産は5兆4930億VND(約295億円)。3位はホアン・アイン・ザライ[HAG] 
            (Hoang Anh Gia Lai=HAGL)のドアン・グエン・ドゥック氏で、資産は3兆9650億VND 
            (約213億円)となっている。 
             
              4位はブオン会長の妻でVIC副会長のファム・トゥー・フオン女史、5位は 
            フオン副会長の実妹のファム・トゥイ・ハン女史。フオン副会長の資産は 
            3兆8100億VND(約205億円)、ハン女史の資産は2兆5450億VND 
            (約137億円)となっている。 
             
              続いて、◇6位:マサンインベストメントグループ[MSN](Masan Group)の 
            グエン・ティ・ホアン・イエン女史(資産1兆8620億=約100億円)、◇7位: 
            ビンホアン水産[VHC](Vinh Hoan Corporation)のチュオン・ティ・レ・カイン女史 
            (資産1兆6130億=約86億7000万円)、◇8位:HPGのブー・ティ・ヒエン女史 
            (ロン会長の妻)(資産1兆5910億=約85億5000万円)、◇9位:FPT情報通信[FPT] 
            (FPT Holdings)のチュオン・ザー・ビン氏(資産1兆3600億=約73億1000万円)、 
            ◇10位:ファットダット不動産開発[PDR](Phat Dat Real Estate Development)の 
            グエン・バン・ダット氏(資産1兆0430億=約56億1000万円)の順。 
              
             
            2 位 ファーライ火力発電、減価償却完了で16年EPS+40%増の見通し  
            [2015/12/21 11:41 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151221112340.html 
             
              バンベト証券(Viet Capital Securities=VCSC)は、ファーライ火力発電[PPC] 
            (Pha Lai Thermal Power)株の投資評価を「買い」としている。PPC株の 
            理論株価は14日終値1万7500VND(約95.1円)を24%上回る2万1700VND 
            (約118円)の計算となる。 
             
              エルニーニョの影響による干ばつで、水力発電所が不利になる一方で、 
            火力発電所の売電量が増えている。また、ベトナムの経済成長が 
            回復傾向にあり、生産向け電力需要が増加している。これらの要素が 
            PPCにとって支援材料となっている。 
             
              また、第1ファーライ火力発電所及び第2ファーライ火力発電所の減価償却が 
            完了したことにより、2016年の1株当たり利益(EPS)は+40%増加する見通しだ。 
             
              VCSCによると、2015年現金配当は1500VND(約8.1円)で、計画の2000VND 
            (約10.8円)を下回る見込みだ。但し、2016年中に、対USD及び対円為替レートで 
            ドン安が5%以内に収まれば、同社は2000VND(約10.9円、額面比20%)の 
            現金配当を実施する可能性があるという。 
             
              現在、PPCの株価収益率(PER)はおよそ5倍で、同業他社より概ね割安となっている。 
             
             
            3 位 FPT情報通信、年初11か月売上高+16%増―海外売上高+35%増 
            [2015/12/22 14:10 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/151221050424.html 
             
              FPT情報通信[FPT](FPT Holdings)が発表した2015年年初11か月の業績によると、 
            売上高は前年同期比+16%増の35兆8860億VND(約1940億円)、税引前利益は 
            同+7%増の2兆4370億VND(約132億円)だった。 
             
              親会社株主帰属利益は同+7%増の1兆5950億VND(約86億円)で、 
            1株当たり利益(EPS)は同+7%増の4020VND(約21.7円)となっている。 
             
              FPTの年初11か月事業の部門別内訳は以下の通り。 
             
            
                
                    
                        | 部門  | 
                        売上高 | 
                        税引前利益 | 
                     
                    
                        | 卸売・小売 | 
                        23兆2000億VND(約1250億円) 
                        前年同期比+14%増 | 
                        6280億VND(約34億円) 
                        前年同期比+19%増 | 
                     
                    
                        技術部門(ソフトウェア開発、 
                        システムインテグレーション、 
                        ITサービス) | 
                        7兆1930億VND(約390億円) 
                        同+28%増 | 
                        7440億VND(約40億円) 
                        同+12%増 | 
                     
                    
                        通信部門(通信サービス、 
                        デジタル・コンテンツ) | 
                        4兆9560億VND(約268億円) 
                        同+14%増 | 
                        9790億VND(約53億円) 
                        同+6%増 | 
                     
                
             
             
               
              11月末時点で子会社FPTリテール(FPT Retail)が展開する電子機器販売店 
            「FPTショップ(FPT Shop)」の店舗数は、全国250店舗に拡大した。 
             
              また、FPTは海外市場を拡大するグローバル化戦略を順調に推進しており、 
            海外市場での業績が引き続き好調だ。年初11か月における海外での売上高は 
            前年同期比+35%増の4兆1540億VND(約225億円)に達し、全体の12%を占めている。 | 
        
        
            | 
                
            
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
            
                          
                          
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            | 
             ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
            ベトナム現地投資家のうわさ話・ビナコネックス高級タイル[VCS]・の巻! 
            (2015年12月30日 発行ベトナム株通信 第2742号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ビナコネックス高級タイル[VCS]■■■ 
             
            VCSの発表によると、2015年通年の売上高は年間計画を達成できないものの、 
            税引前利益が年間計画を大きく上回る見通しだ。 
             
            2015年業績見通しは、売上高が2兆6110億VND(約140億円)で年間計画を 
            2.3%下回るが、税引前利益は4660億VND(約25億円)で、年間計画を 
            49.8%上回ると予想されている。 
             
            同社が株主総会で承認した2015年事業計画によると、売上高は前年比+26%増の 
            2兆6740億VND(約145億円)、税引前利益は同+18.9%増の3110億VND 
            (約16億8000万円)となっている。 
             
            2016年事業計画は、売上高が3兆2650億VND(約176億円)、税引前利益が 
            5900億VND(約32億円)の見通し。また、同社は、既存株主への新株発行を 
            通じた資金調達を2016年中は実施しないとしている。 
             
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券 
            
            で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
               
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
             毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はongbatmanより、「2015ホーチミンのクリスマス」のお話です。 
             
            クリスマスが終わり、日本は年収めで大掃除に年越し蕎麦の手配にお節料理の準備と 
            主婦は大忙しですが、こちらベトナムは街のここそこどちらも 
            まだまだクリスマスの飾りがそのままになっているため、 
            クリスマスモードを引き摺っています。 
             
            クリスマス当日は大勢のクリスチャンが教会に行ったり、 
            夜はイルミネーション見たさに街の中心部が大混雑するため、 
            12月24日・25日は祝日ではありませんが、 
            休業日にする企業もちらほら見られます。 
             
            ホーチミンのクリスマスの様子はこちらをご覧ください。 
            ベトナムのXmasを堪能!  
             
            さて、イベント大好きベトナム人。 
            我が女主人宅は、クリスマスケーキでお祝い。 
              
             
            ベトナムでもこんなに美味しいガトーショコラを 
            頂けるようになって大感激です。オーナーはベトナム人ですが、 
            ケーキに書くメッセージも日本語を希望すれば対応してくれます。 
            なんでも、日本留学中に日本のケーキの美味しさに 
            感激してパティシエの学校に通い修行したとか。 
            注:サンタの飾りは自前です。 
             
            こちらは直径21cmの小ぶりですが10人で分けられます。 
            かなりずっしりしているので、10人で分けると1切れはそんなに 
            大きくはありませんがかなり満足感を得られます。 
            ほろ苦さのある大人の甘さで、子ども達は勿論、 
            普段はケーキなど全く食べないようなベトナム人男性も夢中になって食べていました。 
            別に生クリームが付いていますが、なくても充分美味しいです。 
             
            ◆購入場所 ムッシュタカノ 
            ガトーショコラ1ホール(直径21cm):350,000ベトナムドン(約1,750円) 
             
            【オマケ】クリスマス直前に見掛けた出張サンタと天使。 
              
             
            (photo by ongbatman) 
            ------------------------------------- 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信する 
            ことを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |