メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.635 
            2021.07.07 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2021-07-06%2017_02_44.html 
             
            【お知らせ①】 
            【ベトナムオンラインセミナー開催のお知らせ】PGT HOLDINGS(証券コード:PGT)  
            PGT ホールディング(PGT)主催、株式会社ブイキューブ、M&K、アジアの会と「アフターコロナに向けての海外投資におけるベトナム選択」セミナー7月14日開催 
            セミナー概要 
            https://asia-bizcf-event.peatix.com/ 
               
            【セミナーテーマ】 
            アフターコロナに向けての海外投資におけるベトナムという選択 
              
            【プログラム】 
            「成功するベトナム市場進出とベトナムでのIPO可能性について」 
            PGTホールディングス(ハノイ証券取引所上場) 代表取締役社長 嘉数 昇吾氏 
              
            「ネット株主総会の時代とベトナム上場企業との連携等について」 
            株式会社ブイキューブ(東京証券取引所1部上場)  代表取締役社長 間下 直晃氏 
              
            「金沢まいもん寿司ベトナムへの進出」 
            株式会社エムアンドケイ  代表取締役 木下 孝治氏 
              
            「ベトナムの魅力」  
            一般社団法人アジアの会  代表理事 馬場 正信氏 
              
            以下のURLがセミナーの概要と登録フォームでございます。 
            https://asia-bizcf-event.peatix.com/ 
             
            ベトナム株式に投資する日本人投資家の 
            皆様のご参加とご協力を宜しくお願い申し上げます。 
             
            【PGTホールディングハノイ証券コード:PGT】 
            PGTは、ベトナム国営ガス事業最大手のペトロリメックスの元子会社で、2015年に現社長嘉数昇吾氏が買収。同年買収したサイゴンツーリストトランスポートは、ベトナム国営旅行観光事業最大手のサイゴンツーリストの元子会社。2018年にはベトナム国最大手銀行のBIDV銀行のミャンマー国にある金融事業の子会社BMFマイクロファイナンスを買収した。これ以外の子会社の事業としては、警備、日本語学校、海外人材派遣事業、化粧品、美容業、自動車教習所、派遣、アウトソーシング事業、デジタルマーケティング事業などがある。 
             
            代表取締役 嘉数昇吾 
            info@pgt-holdings.com 
            https://www.facebook.com/shogo.kakazu.5/  
            (お問い合わせ:メール、メッセージ可) 
               
             
            【お知らせ②】 
            2021年度上半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
            .jpg)  
            データ更新:2021年1月15日 
            財務諸表更新:2020年9月30日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:7,500円 
             
            【お知らせ③】 
            有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
            ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
            証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
             
            7月は、一部の業績予想を更新しました! 
             
            取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
            ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
            是非ご覧ください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
             
            【お知らせ④】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
             
            ビンミン・プラスチック[BMP]、コテック建設[CTD]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT]     、ホアビン建設グループ     [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]などを<無料公開中>! 
             
            さらに先週は、ベトナム投資開発銀行[BID]最新レポートをアップしました! 
             
            これまでに計77銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓  
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            
            ベトナム投資開発銀行[BID]は・・・元国営大手4行の1行。全国63省・市に本店1か所、支店189か所、出張所895か所、海外支店1か所を展開。カンボジアとラオスに子銀行がそれぞれ1行 (2021年3月末)。韓国のKEBハナ銀行(KEB Hana Bank)が資本参加。 
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 肥料会社、価格高騰と需要増加で業績好調 株価大幅上昇         
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
            特集(2021年6月28日~2021年7月4日) 
            03. 今週の銘柄評価 
            フータイ[PTB] 
            04. サイゴン・街角風景 
            「三菱ケミカルクリンスイの家庭用浄水器」  
             
             | 
        
        
            01. 肥料会社、価格高騰と需要増加で業績好調 株価大幅上昇         
             | 
        
        
            | 
              新型コロナの影響により肥料の生産が伸び悩んでいることや、投入原料価格と運賃が大幅に上昇していることを背景に、世界の肥料価格は高騰している。 
             
             国内の肥料市場では、価格上昇と需要増加が肥料会社の業績をけん引している。これに伴い、肥料株も大きく上昇している。 
             
             ペトロベトナム化学肥料[DPM](Petrovietnam   Fertilizer And Chemicals   Corporation)の1~5月期業績は、ほとんどの肥料の生産量と販売量が前年同期に比べ増加し、同期計画を上回った。NPK肥料の生産量は前年同期比+69%増、同期計画を17%超えた。NPK肥料の販売量は同2倍、同5%超えた。 
             
             DPM株は1株2万3000VND(約110円)で取引されており、年初から2倍となり、2014年につけたピークに迫っている。 
             
            (記事本文には、2021年6月22日時点の34行の期間別の店頭預金金利の表あり) 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください>               
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の84万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2021年6月29日~2021年7月4日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 VPバンク、高配当を実施か 年初から株価2.2倍 
            [2021/07/02 14:23 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/210702132223.html 
               
             地元紙「ダウトゥ(Dau Tu)」によると、中堅民間銀行で消費者金融子会社FEクレジット(FE Credit)が強みのVPバンク[VPB](VPBank)は、2020年の株式配当を額面比80%で実施する。 
             
             株式配当による新株発行後の資本金は、25兆3000億VND(約1230億円)から45兆5400億VND(約2200億円)に引き上げられる見込み。 
             
             同行はこのほど、7月中に2020年株式配当の実施について株主の意見聴取を行うことを明らかにした。基準日は7月13日。 
             
             これは投資家にとって非常に驚くべきニュースだ。これに先立ち、同行は4月末開催の定時株主総会で、2020年を無配とする案を承認していた。 
              
            ・・・<続きはサイトでご覧ください>  
             
            2 位 ベトジェットエア、21年業績目標と新株発行案を承認 株主総会で 
            [2021/06/29 18:31 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/210629180125.html 
               
             格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)が29日開催の定時株主総会で承認した2021年の売上高目標は、前年比+20%増の21兆9000億VND(約1060億円)に設定されており、当初の計画から▲31.6%引き下げられた。 
             
             売上高目標を引き下げた理由は、国内で新型コロナの第4波が拡大しているためだ。利益目標については発表されていない。 
             
             2021年の機材数は前年比+7%増の76機、運航便数は同+2%増の8万便、旅客輸送量は同+2%増の1500万人となる見込み。 
             
             同社は国内外の投資家を引受先とする第三者割当増資案を承認した。発行株式数は最大で流通株式数の15%相当。 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
             
             | 
        
        
            | 
             ベトナム現地企業調査、新設外資法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、 
            医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             | 
        
        
            | 03.  今週の銘柄評価 | 
        
        
            | 
             ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
             
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
            ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・フータイ[PTB] 
            (2021年7月7日 発行ベトナム株通信 第4399号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■フータイ[PTB]■■■―業績見通し明るい、投資評価「買い」― 
             
             ベトナムKB証券(KBSV)はフータイ[PTB](Phu Tai)株の理論株価を1株11万2900VND(約550円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
             
             5月の米国向け木材・木製品の輸出額は前年同月比2倍の8億9550万USD(約990億円)へと急増した。米国の輸入需要の増加により、木材・木製品の輸出額が引き続き増える見通し。 
             
             南中部沿岸地方ビンディン省の木材加工工場案件は投資総額4290億VND(約21億円)で、3期に分けて実施し、このうち、第1期と第2期を完了し、稼働を開始した。第3期は投資額1940億VND(約9.4億円)で、7~9月に稼働する予定。 
             
             同省のマンション「Phu Tai Residence」案件は、年末までに全戸数の70%が成約する見込み。引渡期間は7~9月。2021~2022年の同案件による売上高は1兆1120億VND(約54億円)、利益は1925億VND(約9.3億円)となる見通し。 
             
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
             
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
             
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
              毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週は、ベトナム人スタッフのNguyen Thanhより「三菱ケミカルクリンスイの家庭用浄水器」のお話です。 
             
             ホーチミン市の主な水源は、東南部地方ドンナイ省ビエンホア市のドンナイ川、ホーチミン市のサイゴン川から取水した水で、浄水場で処理された後に各家庭に配水されています。しかし、水道管や配管、貯水槽内部の汚れや錆びにより水質がかなり汚染されていることが問題となっています。 
             
             私が住んでいるアパートでは時々家庭水道の蛇口から黄色い水が出たことがあります。身体への悪影響が気になるので、浄水器を使うことにしました。私が使っている浄水器は、三菱ケミカルクリンスイの家庭用浄水器「アンダーシンクタイプ複合水栓EU101」です。 
             
            .jpg)  
                          (Photo by Nguyen Thanh) 
             
             クリンスイ浄水器に採用されている中空糸膜フィルタにより、電気を使わずに水圧0.07〜0.35 MPaで自力で作動し、ろ過流量は3L/分です。 
             
             また、クリンスイ浄水器のフィルターは非常にコンパクトで、流し台の下に設置するため、スペースを占有しません。一方、市場に出回っているほとんどの浄水器は、多くのフィルターエレメントで構成される複雑なシステムを使用しているため、フィルターの保守や交換の際にユーザーにとって不便です。 
             
             排水に関しては、市販されている浄水器の中には、きれいな水を生成する過程で大量の水を排出する必要があるものがあります。 一方、クリンスイ浄水器は迅速かつ効率的に作動するスマートフィルターを利用して、水を無駄にすることはありません。 
             
             つまり、クリンスイ浄水器の利点は、電気を使用せず、水を無駄にせず、設置スペースを占有しないことです。私は飲み水のほか、食材を洗ったり、うがいをしたりすること、調理用に浄水器を使っています。 
             
               
             (Photo by Nguyen Thanh) 
             
            (※)右の蛇口:三菱ケミカルクリンスイの蛇口 
            (※)左の蛇口:食器洗いに使用される普通の蛇口 
             
             三菱ケミカルクリンスイ・ベトナムのウェブサイトで提示されている浄水器「アンダーシンクタイプ複合水栓EU101」の販売価格(フィルターを含む)は1190万VND(約5万8000円)です。フィルターが1日20L使用で1年に1回で交換することで、交換の手間が少ないのがメリットです。1つのフィルターの販売価格は約400万VND(約1万9400円)となっています。 
             
            .jpg)  
             (Photo by Mitsubishicleansui) 
             
            三菱ケミカルクリンスイ・ベトナムのウェブサイト: 
            https://www.mitsubishicleansui.vn/ 
            浄水器「アンダーシンクタイプ複合水栓EU101」: 
            https://www.mitsubishicleansui.vn/nuocsachantoan/product/eu101/ 
             
            ------------------------------ 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |