メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.270 
             2014.04.23 
             | 
        
        
            | 
             ※南部解放記念日並びにメーデーの祝日による連休のため、次週のメールマガジンの配信はお休みとなります。 
            次回の配信は2014年5月7日(水)です。何卒ご了承くだいませ。 
             
            ご参考: ハノイ・ホーチミン両証券取引所休場日およびベトナム株情報休業日のお知らせ 
            http://www.viet-kabu.com/announcement/a_detail.php?id=1178 
             
            ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2014-04-22%2010_32_16.html              
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. ベトコム銀、他銀との合併案を株主総会に提出へ―消費者金融への参入も 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2014年04月14日~2014年04月20日)   
            03. 噂のうわさ話 
                セメント・鉄鋼市場 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「サイゴンの暑い春」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. ベトコム銀、他銀との合併案を株主総会に提出へ―消費者金融への参入も | 
        
        
            | 
               ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)が23日に開催する株主総会の 
            資料によると、同行は他銀行との合併案について株主の意見を 
            聴取するという。但し、合併相手の具体的な情報はまだ明らかにされていない。 
             
              最近、銀行間の吸収合併(M&A)計画が相次いで発表されている。 
            ペトロリメックスグループ銀行(Petrolimex Group Commercial 
            Joint Stock Bank=PGバンク)は先週、ベトインバンク[CTG](Vietinbank)との 
            合併案について株主の意見を聴取すると発表。他にも、 
            サコムバンク[STB](Sacombank)が株主総会でフオンナムバンク 
            (南方銀行、Phuong Nam Bank=PNB)との合併計画について承認を得た。 
            また、ベトナム航海銀行(マリタイムバンク=Maritime Bank)が既に他行との 
            合併について管轄当局から承認を得ており、合併相手は 
            メコン開発銀行(MDバンク=Mekong Development Bank)と見られている。 
             
              合併案のほか、VCBは今後大きく発展すると見られている 
            消費者金融市場への進出も目指しており、消費者金融会社の 
            設立案を株主総会に提出する。この案が承認されれば、 
            国営として消費者金融会社が設立される初のケースとなる。 
            VCBが同市場に参入することにより、利用者の資金アクセスへの 
            チャンスが広がり、市場開発を促すことが期待されている。 
             
              現在の消費者金融市場には数多くのファイナンス会社が 
            参入しているが、同市場における貸付金利が年74%~120%にも 
            上っているにもかかわらず、多くの顧客を獲得している。 
            現在銀行からの借入条件がかなり厳しくなっているため、 
            消費者金融に対する需要が高まっているためだ。 
             
              このほか、VCBは営業網の拡大に向けて新たに支店15か所を 
            開設する計画だ。なお、2013年の業績及び2014年の業績見通しは下記の通り。 
            
                
                    
                        | 2013年の業績 | 
                     
                    
                        | 項目 | 
                        金額 | 
                     
                    
                        | 税引前利益 | 
                        5兆7430億ドン(約277億円) | 
                     
                    
                        | 配当 | 
                        額面比12% | 
                     
                    
                        | 総資産 | 
                        469兆ドン(約2兆2700億円、前年末比+13.2%増) | 
                     
                    
                        | 貸付金残高 | 
                        278兆ドン(約1兆3400億円、前年末比+14.8%増) | 
                     
                    
                        | 不良債権比率 | 
                        2.73% | 
                     
                    
                        | 2014年の業績見通し | 
                     
                    
                        | 税引前利益 | 
                        5兆5000億ドン(約266億円、前年比▲4.2%減) | 
                     
                    
                        | 配当 | 
                        額面比10%(前年比▲2P) | 
                     
                    
                        | 総資産 | 
                        前年末比+11%増 | 
                     
                    
                        | 貸付金残高 | 
                        前年末比+13%増 | 
                     
                    
                        | 資金調達残高 | 
                        前年末比+13%増 | 
                     
                
             
            VCBは現在、軍隊商業銀行[MBB](Military Commercial Joint Stock Bank)の 
            資本金の9.59%を保有しているほか、エクシムバンク[EIB](Eximbank)で 
            8.19%、フオンドン(東方)商業株式銀行(Orient Commercial Bank=OCB)で 
            5.06%、サイゴンバンク(Saigonbank)で4.3%を保有している。 
             
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2014年04月14日~2014年04月20日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ビングループ、2013年税引後利益が前年の3.9倍―過去最高 
            [2014/04/15 18:47 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140415043856.html 
              
              ビングループ[VIC] (Vingroup)の年次報告書によると、 
            同社の2013年売上高及び税引き後利益はこれまでの最高額を記録した。 
             
            <2011~2013年における業績> 
             
              
             
              2013年の売上高は前年比+133%増の18兆3780億ドン(約890億円)、 
            税引後利益は同+287%の7兆1490億ドン(約345億円)だった。 
            売上高の内訳は以下の通り。 
            
                
                    
                        | 投資分野 | 
                        売上高 | 
                     
                    
                        | 不動産販売 | 
                        14兆6580億ドン(約710億円) | 
                     
                    
                        | 不動産賃貸 | 
                        1兆7990億ドン(約87億円) | 
                     
                    
                        | 観光のホテル・娯楽サービス | 
                        1兆5990億ドン(約77億円) | 
                     
                    
                        | 病院サービス | 
                        2870億ドン(約13億9000万円) | 
                     
                    
                        | 教育サービス | 
                        40億ドン(約1930万円) | 
                     
                    
                        | 他のサービス | 
                        310億ドン(約1億5000万円) | 
                     
                    
                        | 合計 | 
                        18兆3780億ドン(約890億円) | 
                     
                
             
             
            <売上高の構成> 
              
             
            同社の2013年末時点における従業員数は8731人で、1人当たりの 
            平均月額給与は前年比+16.67%増の910万ドン(約4万4000円)だったという。 
             
              なお、同社は昨年、ハノイ市でロイヤルシティ都市区及び 
            大型複合商業施設 「タイムズシティ」(第1期)の2案件を 
            予定通り進め、契約通りマンション数千戸の引き渡しを完了した。 
            今年は、10月にキエンザン省フーコック島北西部の 
            エコツーリズムリゾート案件「ビンパール・フーコック」を、 
            11月にクアンニン省ハロン市中心部に位置する商業センター 
            「ビンコム・メガモール・ハロン」を開業する予定だという。 
                           
            2 位 投資開発銀(BIDV)、海外戦略パートナーに株式売却へ 
            [2014/04/14 16:43 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140414033823.html 
             
              ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)の取締役会は、今回の 
            定時株主総会で海外投資家に株式を売却する計画を提出する予定だ。 
             
              それによると、株式売却の時期、保有率、売却価格、 
            売却条件に関する決定権を取締役会に委任するよう株主に提案する。 
             
              同行の2013年の税引前利益は前年比+22%増の5兆2900億ドン 
            (約255億2556万円)で、年間計画を12%上回った。貸付総額における 
            不良債権比率は2.37%となっている。また、2014年の税引前利益は、 
            前年比+13%増の6兆ドン(約290億円)を目標としている。 
            なお、2013年配当は額面比8.5%で、うち2.1%を現金配当、 
            6.4%を株式配当とする案を提出する。 
              
            3 位 軍隊銀行、資本金を15.5兆ドンに引上げへ―戦略的パートナーへ新株発行 
            [2014/04/15 13:04 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140414064816.html 
             
              軍隊商業銀行[MBB]( Military Commercial Joint Stock Bank)は 
            23日に開催される定時株主総会で、資本金を現在の11兆2560億ドン 
            (約543億7681万円)から15兆5000億ドン(約748億7922万円)へと 
            引上げる案を提出する。 
             
              計画によると、第1次として株式配当を行い、第2次として 
            戦略的パートナーに対して1株1万ドン(約48円)で 
            3億9000万株余りの新株を発行する予定だ。 
             
              第1次発行は今年第2四半期中に実施、2013年の 
            株式配当(額面比3%)として3377万株を発行する。 
            これにより、資本金は+3377億ドン(約16億3140万円)増加する。 
            また、第2次発行は下半期中に実施する。3億9060万株の新株を 
            発行して国内及び海外の戦略的パートナーに売却する計画で、 
            これにより資本金は更に+3兆9060億ドン(約190億円)増える見通しだ。 
             
              なお、この株式発行で得られる資金のうち、1兆0280億ドン(約50億円)を 
            設備や技術導入への投資に、4000億ドン(約19億3000万円)を 
            子会社への出資に、5840億ドン(約28億円)を長期的な投資に、 
            1兆ドン(約48億円)を債券への投資に、1兆2320億ドン 
            (約59億5000万円)をその他事業資金に充てる予定だという。 
             
              また、同行の2013年の税引前利益は前年比▲2%減の 
            3兆0220億ドン(約146億円)で、年間計画に対し86%の達成に留まった。 
            不良債権比率は前年の1.84%から2.45%へと上昇している。 
            なお、2013年配当は額面比11%で、うち8%を現金配当、 
            3%を新株発行による株式配当とする予定。 
             
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・セメント・鉄鋼市場・の巻!
             (2014年04月23日  発行ベトナム株通信 第2236号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■セメント・鉄鋼市場■■■ 
             
              建設省建設資材部のデータによると、3月になってセメント・鉄鋼販売量が 
            大きく増加している。建設シーズンに入り建資需要が増加に転じたためだ。 
             
            3月におけるセメントの国内販売量は470万t、輸出量は170万tだった。 
            これにより、第1四半期におけるセメント販売量は、前年同期比+6.7%増の 
            1023万tとなった。また、3月におけるベトナム化学総公社(Vietnam National Chemical  
            Group=Vinachem、ビナケム)の販売量は、前月比+69.5%増の468万tにも上っている。 
             
            ベトナム鉄鋼協会(VSA)によると、3月におけるVSA傘下企業の 
            鉄鋼販売量は前月比+60%増、前年同月比+26.5%増の57万tで、 
            年初3か月では前年同期比+5.7%増の120万tとなった。 
            鉄鋼販売量の大幅増を受け、在庫量は26万tを下回る水準まで減少した。 
             
            現在打ち出されている不動産市場向け融資枠が実施され、 
            また公共投資やインフラ整備案件が計画通り進めば、 
            今後数か月における鉄鋼生産企業の販売状況は更に改善する見込みだ。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はコンボービエン(ジュゴン)が見つけた、「サイゴンの暑い春」をご紹介します。 
             
            日本は桜前線がもうだいぶ北に進んでいる頃だと思いますが、 
            この時期、サイゴンは一年で最も暑い季節を迎えます。 
             
            春分が過ぎて日照時間が長くなるにつれ、気温がどんどん上昇。 
            乾季の終わりでまだ雨があまり降らないため、 
            太陽の光が容赦なくじりじりとアスファルトを照らし、 
            炎天下に出ると、吸い込む空気が体温より高く感じることもあります。 
            とはいえ、東京の夏の蒸し暑さに比べれば、 
            風が抜けるのでまだマシかなあとも思いますが。 
             
            常夏の気候で季節の訪れをあまり感じないサイゴンではありますが、 
            1年以上住むと、それなりに季節の訪れを感じます。 
            その一つが、ゴールデンシャワーの開花です。 
             
              
             
            まさに黄金のシャワーのように房状垂れ下がって咲くこの花、見事です。 
            マメ科の木で、黒い大きな鞘を枝からぶら下げています。 
            インド原産の木ですが、日本でも奄美大島などで見られるようです。 
             
              
             
            長い間雨が降らず葉が落ちて、黒々とした鞘だけ残り 
            まるで枯れ木のようになっている木が、 
            突如として黄金の花でいっぱいになるのを見ると、 
            日本で桜が開花する頃、入学式のとき、社会人になったときの 
            新しい季節、新しい世界に一歩踏み入れた時のどきどきワクワクした気持ちが 
            よみがえってくるような気がします。 
             
            この木は、桜のようにすべての木が一斉に咲くのではなく、 
            まるでベトナム人のようにそれぞれ気まぐれに時期をずらして咲くので、 
            街のあちこちで雨季に入るまで1か月ほど楽しめます。 
             
              
             
            画像はもう散りかかっていますが、永厳寺(ビンギエム寺)の入り口にある 
            ゴールデンシャワーツリー。毎年見事な花をつけます。 
             
              
             
            左は散りかかっていますが、右はこのときは開花しておらず、 
            左の木がすっかり緑になったころ、右の枝が満開になりました。 
             
            長い休みのない春に日本へ帰国するのは難しく、 
            私はもう日本の桜を10年以上見ていません。 
            ゴールデンシャワーを桜代わりに日本の春を想像する生活が 
            まだ当分続きそうです。 
             
            (photo by con bo bien) 
             
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |