メー  ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
             VOL.309 
             2015.02.04 
             | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
             
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2015-02-02%2018_50_41.html              
              
            【お知らせ①】 New! 
             
              
             
            「2015年度上半期版 ベトナム上場企業 TOP50社データブック」販売開始! 
             
            各業界の最大手企業を含むベトナムの上場企業時価総額上位50社の基本情報のほか、 
            過去3年半の業績、財務指数、株主構成、子会社などのデータをすべて掲載。 
            さらに、日本語による企業概要とマーケットシェア情報、事業戦略、投資計画も詳細に紹介。 
             
            取扱いの日本の証券会社の数も増えてきて、より容易に取引が出来るようになったベトナム株。 
            『ベトナム上場企業データブック』を参考に、ベトナム投資を検討してみてはいかがでしょうか。    
             
            詳細、お申し込みはこちらより 
            ↓  ↓  ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/books/market-cap-top50-2015-01/ 
             
             
            【お知らせ②】 
             
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 証券会社における海外投資家保有比率規制、近々緩和か 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2015年1月26日~2015年1月01日)   
            03. 噂のうわさ話 
                リー冷蔵電気工業【REE】 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「カインホア省の塩田風景」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. 証券会社における海外投資家保有比率規制、近々緩和か | 
        
        
            | 
               ベトナム国家証券委員会(SSC)は、証券会社における外国人投資家の 
            保有比率について規定する政令第58号/2012/ND-CPを修正する 
            政令草案について、意見聴取を実施している。この新政令が発効すれば、 
            外国人投資家の保有比率規制が大きく緩和される見通しだ。 
             
              現行規定によると、外国人投資家は、既存の証券会社の株式49%まで、 
            または既存の証券会社の株式100%の取得が認められているが、 
            50%~99%の株式を取得することはできない。もし、今回の草案が 
            実施されれば、50%~99%の株式取得も認められるようになる。 
             
              但し、草案では外国法人が国内証券会社の株式49%以上を取得する条件として、 
            ◇銀行・証券・保険分野で活動する外国法人で、出資時点までに設立から 
            2年以上経過していること、◇母国の銀行・証券・保険分野を管轄する当局により 
            継続的な監視を受けており、母国当局よりベトナムの証券会社への出資認可を 
            得ていること、◇母国当局がSSCと株式市場管理における情報共有に関する 
            協定を締結していること、などが盛り込まれている。 
              
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2015年1月26日~2015年2月1日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 キンド食品、額面比200%の特別配当を計画 
            [2015/01/28 13:50 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150128123204.html 
             
              キンド食品[KDC](Kinh Do Corporation)はこのほど、2015年の 
            特別配当実施について株主から意見聴取することを明らかにした。 
            それによると、特別現金配当を1株2万VND(約110円)、 
            額面比200%で実施する計画だ。 
             
              現在、KDCの流通株式数は2億3500万株であることから、 
            この特別配当実施に4兆7000億VND(約260億円)の資金が 
            必要になると見込まれている。 
             
              KDCによると、米大手食品飲料メーカーのモンデリーズ・インターナショナル 
            (Mondelez International)に対する製菓事業80%の譲渡を完了後、 
            特別配当を実施するという。これに先立ちKDCは12月11日~1月9日にかけて、 
            2000万株を平均株価1株5万0043VND(約278円)で買い戻している。 
             
              この特別配当計画の発表を受け、1月27日のKDC株の売買高は急増し、 
            1株4万9800VND(約277円)でストップ高した。 
             
              なお、KDCのグエン・スアン・ルアン副社長は27日、保有するKDC株 
            13万2000株のうち6万株を売却することを明らかにした。 
            取引期間は1月30日~2月28日。 
              
            2 位 FPT情報通信、14年利益ほぼ横ばい―15年は+16%増目指す 
            [2015/01/30 16:22 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150130010351.html 
             
                          FPT情報通信[FPT](FPT Holdings)がこのほど発表した2014年業績によると、 
            売上高は前年比+23%増の35兆1140億VND(約1950億円)で、 
            年間計画を10%上回ったが、税引後利益は2兆0750億VND(約115億円)で、 
            前年に比べ若干の増加に留まった。 
             
              FPTは、2014年に同社傘下のFPTオンラインがオンラインゲーム事業から 
            撤退したこと、IT分野の人材が不足していることなどが、 
            同社の利益にマイナスの影響を及ばしたと説明している。 
             
              一方、海外市場を拡大するFPTのグローバル化戦略は、2014年も引き続き 
            業績全体に大きく貢献している。海外からの売上高は前年比+37%増の 
            3兆6840億VND(約205億円)で、全体の10.5%を占めた。海外からの税引後利益は 
            同+13%増の5840億VND(約32億4000万円)だった。 
             
              FPTの2014年業績は以下の通り。 
            
                
                    
                        | 項目 | 
                        金額 | 
                        前年比 | 
                     
                    
                        | 売上高 | 
                        35兆1140億VND(約1950億円) | 
                        +23%増 | 
                     
                    
                        | 税引前利益 | 
                        2兆4560億VND(約136億円) | 
                        ▲2%減 | 
                     
                    
                        | 税引後利益 | 
                        2兆0750億VND(約115億円) | 
                        +0.5%増 | 
                     
                    
                        | 親会社株主帰属利益 | 
                        1兆6280億VND(約90億円) | 
                        +1.3%増 | 
                     
                    
                        | 1株利益(EPS) | 
                        4735VND(約26.3円) | 
                        +1%増 | 
                     
                
             
             
              FPTによると、2015年は大規模契約が相次いで予定されており、各IT企業の 
            業績は改善していくと見られている。なお、FPTは2015年事業計画で、 
            売上高を前年比+13%増の39兆6000億VND(約2200億円)、 
            税引前利益を同+16%増の2兆8500億VND(約158億円)に設定している。 
              
                         3 位 ビナミルク、14年売上高+14%増―米国工場売上高を計上 
            [2015/01/23 19:28 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150123070129.html 
             
            ビナミルク[VNM](Vinamilk)が発表した2014年業績によると、 
            売上高は前年比+14%増の36兆VND(約2000億円)で、 
            牛乳市場へ各種乳製品50億製品を供給した。 
             
              同年より、米国にある牛乳生産工場の売上高2兆6000億VND(約144億円)が 
            計上されている。同工場は、VNMが2013年末に米国カリフォルニア州にある 
            ドリフトウッドミルク(Driftwood Dairy)の株式70%を買収して傘下に収めたもの。 
             
              VNMは2014年、カンボジアで牛乳生産工場案件を着工した。 
            同案件への投資額は2300万USD(約27億円)で、VNMは51%を出資している。 
            同案件は2015年中に稼働を開始し、VNMに3500万USD(約41億3000万円)の 
            売上高をもたらす見通しだ。 
              
             | 
        
        
            | 
                
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・リー冷蔵電気工業【REE】・の巻!
             (2015年02月04日  発行ベトナム株通信 第2474号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■リー冷蔵電気工業【REE】■■■ 
             
                          リー冷蔵電気工業【REE】(Refrigeration Electrical Engineering Corporation)の 
            グエン・ティ・マイ・タイン会長はREE株を620万株購入する計画を明らかにした。 
            取引予定時期は1月30~2月28日。購入には約1800億VND(約9億9000万円)が 
            必要になると試算されている。 
             
            これに先立ち、REEの最大株主であるプラチナム・ビクトリー(Platinum Victory) 
            (保有率:18.6%)もREE株800万株の追加購入予告を発表した。 
            ドラゴン・キャピタル(Dragon Capital)傘下のファンドも同時にREE株800万株の 
            売却予告を発表していることから、両者間の相対取引になると推測されている。 
            取引後のプラチナム・ビクトリーの保有率は21.6%に上昇する見通しだ。 
             
            タイン会長は現在REEの3.9%を保有しており、大口株主というほどではないが、 
            タイン氏の親族が保有しているREE株と今回の追加購入分620万株も含めると、 
            タイン会長一族の保有率は14.0%に上昇する見通しだ。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
               カインホア省の塩田風景 
             
            カインホア省カムラン市は、リゾート地として有名なニャチャン市から約60km南に位置する港湾都市。 
            南シナ海に面したカムラン湾は、フランス植民地時代から軍港として利用されていた歴史ある港です。 
             
            カインホア省では製塩が盛んで、天日塩が特産品となっています。 
            毎年乾季に入ると、だいたい1~2月ごろに塩田を整備し始め、そこから本格的に製塩が始まります。 
             
            塩田の区画の中に海水を流し入れ、天日と風の自然の力で 
            水分を蒸発させて塩分を濃縮していき、結晶になった塩を収穫します。 
            この方法は、今から約100年前のフランス植民地時代にフランス人が持ち込んだもの。 
            その後これが徐々に広まっていき、この地域はベトナムにおける天日塩の一大産地となりました。 
             
              
             
            早朝、塩田の海水をかく人々。奥の方の区画で、水面に見えている白いものが塩です。 
            このような区画が周辺にずらりと並んでおり、皆で協力してひたすら海水をかきます。 
            ちなみに毎朝、塩田にバイクで乗り付けます。そしてヘルメットをかぶったまま作業をしている人も… 
             
            できた塩は、まとめて積み上げて大きな山にします。 
             
              
             
            塩の結晶はかなり大粒で、角ばった立方体の形をしています。 
             
              
             
            次は袋に詰めて、製塩工場に運ばれます。 
            工場で洗浄や粉砕、乾燥などの工程を経て、ニガリ成分を落とし、食用に適した塩にしていきます。 
             
            塩田のすぐ横にはまっすぐ伸びた線路。1日に数回、南北統一鉄道が通り過ぎます。 
             
              
             
            風もなく静かな夕暮れ時は、水田に反射した夕日と空、 
            そして遠くに霞がかる山々が合わさって息を飲むほど美しい塩田風景が広がります。 
             
              
             
            塩を作らない雨季には、人々はエビの養殖や農業で生計を立てるそうです。 
            乾季も塩作りだけでは収入が少ないため、製塩と別の仕事を同時にする家も多いようです。 
            しかし、手作業による製塩も、近年は工業用の大量生産などのために機械化が進みつつあります。 
            天候、地形、海水など、すべて自然の恵みで成り立つ伝統的なこの地域の製塩が、今後も続いて欲しいと切に願います。 
             
            (photo by Sa Huynh) 
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |