メー  ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
             VOL.313 
             2015.03.11 
             | 
        
        
            | 
              
            ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
             
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2015-03-09%2016_13_42.html              
              
            【お知らせ①】 New! 
             
             
            有料会員向けに新コンテンツ「注目上場企業レポート」を追加! 
             
            700社近くあるベトナム上場企業、たくさんありすぎてどの企業に注目して 
            よいかわからない?おまかせください。今話題のベトナム上場企業を編集部が 
            ピックアップ、企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信します! 
             
            第1回「テーゾイジードン投資[MWG]」を無料公開中。是非お試しください! 
             
            ↓ ↓ ↓ 
             
            http://www.viet-kabu.com/report_url/?rpid=1 
             
            テーゾイジードン投資(MWG): 携帯電話、IT機器等を販売する 
            テーゾイジードンドットコム及び家電製品を販売するディエンマイドットコムをチェーン展開して急成長。 
            テーゾイジードンドットコムは全国に320以上の販売店網を有し、売上高の6割近くを携帯電話が占めている。 
            ディエンマイドットコムの店舗数は20か所で、売上高はテーゾイジードンドットコムの1割程度である。 
            従業員数は約8000人。・・・・ 
             
             
            【お知らせ②】 
             
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. データで見るベトナム金融業界(2014年12月末時点) 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2015年3月2日~2015年3月8日)   
            03. 噂のうわさ話 
                テーゾイジードン投資[MWG] 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「サイゴンっ子の旧正月」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. データで見るベトナム金融業界(2014年12月末時点) | 
        
        
            | 
               ベトナム国家銀行(中央銀行)は、2014年12月末時点における国内金融機関の 
            各種データを発表した。同時点における金融機関全体の総資産は 
            前年末比で+12.2%増の6514兆9000億VND(約36兆8000億円)、 
            自己資本は同+4.36%増の496兆5730億VND(約2兆8000億円)だった。 
             
              
              
               2014年12月末時点における金融機関全体の総資産は前年末比+12.2%増の 
            6514兆9000億VND(約36兆8000億円)。金融機関形態別の総資産は、 
            前年末比で▲0.42%減少した外資合弁・外国銀行を除き、◇ベトナム協同組合銀行 
            (+20.69%)、◇国営商業銀行(+14.82%)、◇民間商業銀行(+13.10%)、 
            ◇ファイナンス会社・リース会社(+4.94%)といずれも増加した。 
             
              
              
              2014年12月末時点における金融機関全体の自己資本は、前年末比+4.36%増の 
            496兆5730億VND(約2兆8000億円)。金融機関形態別の自己資本については、 
            いずれも前年末に比べて増えている。最も増加率が大きかったのは、 
            ベトナム協同組合銀行(+8.39%)。続いて、◇外資合弁・外国銀行(+5.76%)、 
            ◇民間商業銀行(+5.71%)、◇ファイナンス会社・リース会社(+4.71%)、 
            ◇国営商業銀行(+1.87%)の順だった。 
             
              
              
             
              2014年12月末時点における金融機関全体の資本金は、 
            前年末比+3.29%増の435兆6490億VND(約2兆4600億円)だった。 
             
              金融機関形態別の資本金については、いずれも前年末比に比べて増えている。 
            中でも、最も増加率が大きかったのは、ベトナム協同組合銀行(+12.94%)。 
            続いて、◇外資合弁・外国銀行(+6.25%)、◇国営商業銀行(+4.77%)、 
            ◇民間商業銀行(+1.10%)、◇ファイナンス会社・リース会社(+0.28%)の順となっている。 
             
              
             
             2014年9月末時点における金融機関全体のROAは0.51%だった。 
            金融機関形態別でROAが最も高かったのは、ファイナンス会社・リース会社(2.33%)。 
            続いて、◇ベトナム協同組合銀行(0.93%)、◇外資合弁・外国銀行(0.61%)、 
            ◇国営商業銀行(0.53%)、◇民間商業銀行(0.40%)の順だった。 
             
              
              
              2014年9月末時点における金融機関全体のROEは5.49%だった。 
            金融機関形態別では3.79%~10.67%となっている。 
             
              
             
              2014年12月末時点における金融機関全体のCARは12.75%で、安全な水準にある。 
            CARが最も高いのは外資合弁・外国銀行(30.78%)。 
            一方、最も低いのは国営商業銀行(9.40%)だった。 
             
               
             
              2014 年12月末時点における金融機関全体のLDRは、83.67%。 
            LDRが最も高いのはファイナンス会社・リース会社(220.76%)。 
            一方、最も低いのは外資合弁・外国銀行(57.36%)となっている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2015年3月2日~2015年3月8日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ビングループ、ハイフォン港・サイゴン港の買収目指す 
            [2015/03/06 20:06 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150306064348.html 
             
              ビングループ[VIC](Vingroup)はこのほど、国営企業ベトナム航海総公社 
            (Vinalines=ビナラインズ)傘下のハイフォン港株式会社 (Port of Hai Phong)及び 
            今後株式会社化されるサイゴン港有限会社(Sai Gon Port)の株式80%を取得し、 
            戦略的パートナーとなる意向を明らかにした。 
             
              VICによると、同社はサイゴン港の株式80%を新規株式公開(IPO)の 
            平均落札株価を上回る価格で取得するという。2014年1月1日における 
            サイゴン港の企業価値は約4兆VND(約226億円)と評価されており、 
            このうちビナラインズの持分は54%にあたる2兆1600億VND(約122億円)と 
            なっている。2015年第1四半期に株式会社化を完了する見通しだ。 
             
              VICはハイフォン港についても、株式の80%を2014年5月に実施したIPOの 
            平均落札価格より高い価格で取得する意向だ。ハイフォン港は1874年に開業した 
            北部最大規模の港湾で、資本金は3兆2700億VND(約185億円)。 
            現在、ビナラインズはハイフォン港の株式95%を保有している。 
             
              なお、2014年6月に出された首相決定第37号によると、国は海運分野の 
            国営企業における保有比率を50%~65%、港湾開発企業については75%以上を 
            維持するとなっているが、政府はハイフォン港、サイゴン港における国の 
            保有比率を51%まで引き下げることを承認している。 
             
            2 位 ベトインバンク、世界金融ブランド評価でトップ500にランクイン 
            [2015/03/04 13:46 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150304125142.html 
             
              英ブランド・ファイナンス社が発表した2015年のブランド・ファイナンス・バンキング 
            500(Brand Finance Global Banking 500)で、ベトナムからベトインバンク[CTG] 
            (Vietinbank)がランクインした。同行がランクインするのは今回が3回目。 
             
              このランキングで同行は、評価額1億9700万USD(236億円)、格付けA獲得し、 
            437位に就けた。また、2013年は評価額2億7100万USD(325億円)、 
            格付けA+で328位、2012年は評価額1億5900万USD(約190億円)で、434位だった。 
             
              同ランキング1位は米ウェルズ・ファーゴ銀行、2位は中国工商銀行、 
            3位は英HSBCホールディングス。CTGの戦略的パートナーである三菱東京UFJ銀行の 
            親会社である三菱UFJフィナンシャル・グループは11位に就けている。 
             
              また、ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)も、評価額1億5700万USD 
            (188億円)で487位にランクインした。 
              
                         3 位 タンタオ不動産、14年親会社株主帰属利益+81.9%増―年間計画を48%上回る 
            [2015/03/05 14:52 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/150305124711.html 
             
            タンタオ不動産[ITA](Tan Tao Investment and Industry)が発表した 
            2014年第4四半期連結業績によると、売上高は前年同期比▲14.8%減の 
            351億VND(約1億9700万円)だったが、親会社株主帰属利益は前年3倍の 
            584億VND(約3億3000万円)に達した。これにより、2014年通期の 
            親会社株主帰属利益は、前年比+81.9%増の1587億VND 
            (約8億9000万円)となり、年間計画を48%上回った。 
             
              また、2014年12月末時点の棚卸資産額は年初比+22%増の4兆VND 
            (約225億円)となっている。一方、短期借金等は同▲40%減の3870億VND 
            (約21億8000万円)だった。 
             
            <ITAの2014年第4四半期及び2014年業績> 
            
                
                    
                        | 項目  | 
                        2014年第4四半期 | 
                        前年同期比 | 
                        2014年 | 
                        前年比 | 
                     
                    
                        | 売上高 | 
                        351億VND 
                        (約1億9700万円) | 
                        ▲14.8%減 | 
                        3027億VND 
                        (約17億円) | 
                        26.9倍 | 
                     
                    
                        | 売上原価 | 
                        269億VND 
                        (約1億5000万円) | 
                        ▲33.3%減 | 
                        1400億VND 
                        (約7億9000万円) | 
                        7.3倍 | 
                     
                    
                        | 売上総利益 | 
                        82億VND 
                        (約4600万円) | 
                        9.4倍 | 
                        1627億VND 
                        (約9億1000万円) | 
                        - | 
                     
                    
                        | 金融活動収益 | 
                        803億VND 
                        (約4億5000万円) | 
                        ▲6.9%減 | 
                        1418億VND 
                        (約8億円) | 
                        ▲34.4%減 | 
                     
                    
                        | 金融活動費用 | 
                        176億VND 
                        (約9900万円) | 
                        ▲49.8%減 | 
                        865億VND 
                        (約4億9000万円) | 
                        ▲31.0%減 | 
                     
                    
                        | 販売費  | 
                        - | 
                        - | 
                        14億VND 
                        (約790万円) | 
                        ▲63.1%減 | 
                     
                    
                        | 一般管理費 | 
                        126億VND 
                        (約7080万円) | 
                        ▲44.5%減 | 
                        536億VND 
                        (約3億円) | 
                        ▲2.6%減 | 
                     
                    
                        | 税引後利益 | 
                        619億VND 
                        (約3億5000万円) | 
                        2.7倍 | 
                        1827億VND 
                        (約10億3000万円) | 
                        3.3倍 | 
                     
                    
                        | 親会社株主帰属利益 | 
                        584億VND 
                        (約3億3000万円) | 
                        3.0倍 | 
                        1587億VND 
                        (約8億9000万円) | 
                        +81.9%増 | 
                     
                
             
              
              
             | 
        
        
            | 
                
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・テーゾイジードン投資[MWG]・の巻!
             (2015年03月11日  発行ベトナム株通信 第2497号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■テーゾイジードン投資[MWG]■■■ 
             
              テーゾイジードン投資[MWG](Mobile World Investment)の取締役会が発表した 
            同社の2015年業績見通しは以下の通り。 
             
            ・売上高: 23兆5900億VND(約1340億円、前年比+49.0%増) 
            ・税引後利益: 8860億VND(約50億円、同+31.5%増) 
             
            この業績見通しは、携帯電話(スマートフォン)・電子製品に対する需要が 
            2015年に+20~30%増と引き続き大きく伸びる見通しであること、 
            2015年中に123か所の新店舗をオープンする計画であることから導き出されている。 
             
            2014年末時点で<thegioididong.com>の店舗数は344か所、 
            <dienmay.com>は20か所で、事業計画が順調に進めば、 
            2015年末時点の店舗数は487か所に増加する見通しだ。 
             
            MWGは2015年年初2か月で<thegioididong.com>27か所、 
            <dienmay.com>2か所の計29か所の新店舗をオープンしており、 
            店舗数を計393か所(<thegioididong.com>:371か所、 
            <dienmay.com>:22か所)に増やしている。 
             
            なお、MWGの2015年年初2か月の売上高(推定値)は前年同期比 
            +42%増の2兆8000億VND(約160億円)、税引後利益は同+30%増の 
            1400億VND(約8億円)となっている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
               旧正月は一時帰国をする方もいますが、寒さが大の苦手なため ベトナムに留まり、 
            いつもサイゴン育ちの女主人一家と旧正月を迎えます。  
              
            今年の旧正月休暇は2月14日(土)~23日(月)と長めでした。  
            前半はまず骨休めと掃除。旧正月元旦は2月19日(木)。  
             
            18日の大晦日には中華街へ繰り出し、華人の縁担ぎの文化「春聯」に倣い 
            赤い紙ににおめでたい文字を書いてもらいに行きました。 
             
            .jpg)  
             
            10cm×30cm位の用紙で、1枚4万VND(約225円) 
             
            書いてもらった春聯は自宅の入り口に飾ります。 
             
            .jpg)  
             
            これはあくまで華人の文化なので、主に華僑以外のベトナム人は 
            普通あまりしません。 
             
            そして、仏教徒の女主人。大晦日深夜にお寺へお参りして年越し。  
            日本の神社での年越と同じですね。 
             
            .jpg)  
             
            お寺には、何体もの仏像がおられるので一つ一つに参拝し、お線香を供えるので 
            お堂の中は煙だらけ。お参りを済ませたら、祈願成就と家庭の安寧を願い 
            境内の中にある植物をほんの少しだけ自宅に持ち帰り、自宅の仏様にお供えします。 
            年が明け、初めて自宅に足を踏み入れる人は、新年干支とめぐり合わせの良い 
            干支生まれのひとが足を踏み入れます。 
             
            元旦の朝は、盛装して両親の前に子どもや孫らが集まり 
            新年のあいさつを交わし、収入のある子どもたちから親へ、 
            祖父母から孫へお年玉を贈ります。 
             
             
            そして、昼食はホーチミン市内の女主人のお母さん(曾祖母)の家に 
            女主人の兄弟・親戚が集まって宴会へ行ってきました。  
             
            .jpg)  
             
            そして、今度は親戚の間でお年玉のやりもらい。  
            大人から幼い子どもたち(孫)へ、大人はお祖母さんへも贈ります。 
            親戚の中には、毎年、成人した子どたちへもお年玉をあげたがるおばさんがいます。 
            少額ですし、断っても興覚めなのでしっかり頂きました。 
             
            今年とても面白かったのは、親世代・祖父母世代が、 
            「ホラ、○○おじさんにお年玉ねだっておいで!!」  
            と次々に孫達を焚き付けていたこと。  
             
            お年玉が欲しい孫達はおじさんやおばさんに、  
            「健康に過ごせますように!お金が増えますように!お仕事上手く行きますように!」  
            としっかりしっかりごますり言葉を掛けをして「ちょーだい!」のポーズをします。  
             
            子ども好きのベトナム人。可愛いチビっ子達にねだられては目尻も下がり  
            持ち合わせを見ながら、少額のお札を握らせていました。 
            何て明るい「拝金主義」!! 
             
            お正月のマナーは、楽しく笑って過ごすこと。  
            お年玉に関しては、金額の大小は余り重要ではありません。  
            ただ、あの家庭はちょっと経済的に余裕がなさそうだな、 という場合は 
            その家の子どもへかなり多めの お年玉を上げたりすることもありますよ。 
             
            ご参考:知らなきゃ困るテト事情  
            テトのお年玉、相場って?  
            お年玉、どうやって渡す?  
            テトにやってはダメなこと  
             
            (photo by ongbatman) 
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |