  メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.647 
            2021.09.22 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2021-09-20%2010_16_20.html 
             
            【お知らせ①】 
            2021年度下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
              
             
            データ更新:2021年7月16日 
            財務諸表更新:2021年3月31日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:7,500円 
             
            【お知らせ②】 
            有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
            ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
            証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
             
            9月は、一部の業績予想を更新しました! 
             
            取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
            ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
            是非ご覧ください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
             
            【お知らせ③】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
             
            ビンミン・プラスチック[BMP]、コテック建設[CTD]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT]  、ホアビン建設グループ  [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]などを<無料公開中>! 
             
            さらに今週は、ビンホームズ[VHM]の最新レポートを無料公開しました! 
             
            これまでに計80銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓  
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            
            ビンホームズ[VHM]は・・・ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で住宅開発最大手。2020年にマンション・一戸建て・タウンハウス2万7744戸を販売。7省・市で27か所の都市区を管理し、国内最大規模の不動産管理会社として知られている(2020年末)。 
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 銀行株の購入タイミングか?証券会社の見解         
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
            特集(2021年9月13日~2021年9月19日) 
            03. 今週の銘柄評価 
            ティエンフォン技術[ITD] 
            04. サイゴン・街角風景 
            「社会的隔離中にあって良かったもの」  
             
             | 
        
        
            01. 銀行株の購入タイミングか?証券会社の見解          
             | 
        
        
            | 
              VNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities)は銀行業界に関する最新レポートの中で、銀行株の株価がピークから15%調整され、新型コロナ第4波による悪影響が既に株価に反映されており、銀行株を購入するには今が好機だとの見方を示した。 
             
             ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、債務返済猶予措置の実施期限を2021年12月31日から2022年6月30日まで延長することを決定した。新型コロナの影響を受けた企業や個人への支援に加えて、商業銀行の貸倒引当金繰入の圧力を軽減することにも役立つ。 
              
            (記事本文には、商業銀行11行の不良債権比率推移のチャートあり) 
              
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                          
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の84万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2021年9月13日~2021年9月19日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 テーゾイソー、地場医薬品会社株36%を取得 1年で株価2.2倍 
            [2021/09/15 08:00 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/210914191552.html 
               
             ノート型パソコンや携帯電話、オフィス機器の卸売・流通を手掛けるテーゾイソー[DGW](Digiworld)は、地場系医薬品販売会社ダイティンファーマ(Dai Tin Pharma)株36%超の取得に90億VND(約4300万円)を投じた。 
             
             これは医薬品販売事業拡大計画の一環だ。2021年4~6月の同事業売上高は前年同期比+34%増の790億VND(約3.8億円)に大きく増えたが、売上高全体に占める割合は低い水準にとどまっている。 
             
             ダイティンファーマは2013年の設立で、グエン・ルイ・シット氏が社長 兼 法的代表者を務めている。シット社長は、注目の地場系製薬大手ビメディメックス医薬品[VMD](Vimedimex)の副社長も務めている。 
             
             VMD株は今年に入り連続でストップ高し、1か月で4倍に上昇し1株8万VND(約385円)となった。9月初めにピークをつけたあと、1株6万VND(約290円)に下落している。 
             
             VMD株を押し上げた材料としては、同社がアラブ首長国連邦(UAE)のロイヤル・ストラテジック・パートナーズ(Royal  Strategic  Partners)との間で、新型コロナウイルスワクチンの輸入契約を締結したことがある。契約によると、VMDはワクチン「ジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnson  & Johnson)」1000万回分、「スプートニクV」1000万回分、「ファイザー(Pfizer)」500万回分を輸入する。 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                          
            2 位 ビンホームズ、米投資ファンドが持株売却で大株主から消える 
            [2021/09/16 08:00 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/210915190846.html 
               
             米大手投資ファンドであるコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)傘下のViking Asia Holdings II Pte.Ltdはこのほど、国内最大規模の民間複合企業ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で住宅開発最大手ビンホームズ[VHM](Vinhomes)株3194万株超を売却し、保有比率を5.5%から4.6%へと引き下げ、大株主でなくなった。 
             
             売却期間は8月19日から9月14日まで。VHM株の14日終値10万7000VND(約520円)に基づく取引額は約3兆4200億VND(約165億円)、含み益は約1兆0240億VND(約49.5億円)の計算となる。 
             
             これに先立ち、VICは8月19日~9月6日の期間に、VHM株1億0048万株の売却を行い、保有比率を69.66%から66.66%へと引き下げた。 
             
             VHM株はこの1か月で、8月13日につけた過去最高値9万1065VND(約440円)から▲10%下落し8万1900VND(約396円)となっている。ただし、1日の平均売買高は1400万株の高水準を維持している。 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                           
             | 
        
        
            | 
             ベトナム現地企業調査、新設外資法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、 
            医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             | 
        
        
            | 03.  今週の銘柄評価 | 
        
        
            | 
             ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
             
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
            ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・ティエンフォン技術[ITD] 
            (2021年9月22日 発行ベトナム株通信 第4463号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ティエンフォン技術[ITD]■■■―高度道路交通システム推進で恩恵、投資評価「買い」― 
             
             ベトナム投資開発銀行証券[BSI](BIDV Securities)は、高度道路交通システム市場で最大シェアのティエンフォン技術[ITD](ITD Corporation)株の理論株価を1株2万8100VND(約135円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
             
             ITDは政府の高度道路交通システムへの投資強化による恩恵を受ける見通し。また、子会社のグローバル電力技術[GLT](Global Electrical Technologies)が基地局の売却による特別利益を計上することも業績を促す見込み。 
             
             2021~2022年度(2021年4月1日~2022年3月31日)第1四半期(2021年4月1日~6月30日)業績は、売上高が前年同期比+8%増の708億VND(約3.4億円)、税引後利益が同+20.2%増の35億VND(約1680万円)の増収増益だった。 
             
                          
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
             
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
             
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
              毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週は、Anh Kitaより、「社会的隔離中にあって良かったもの」のお話です。 
             
             ベトナム・ホーチミン市が、新型コロナウイルス対策のため、外出規制を含む社会的隔離(完全ロックダウン)に入ってから、すでに約1カ月となりました。買い物も自由にままならない閉じこもり生活。食糧など生活必需品ではないものの、「持ってて良かったもの」、あるいは「用意しておけば良かったもの」を紹介します。 
             
            (1)コーヒー豆とドリップ用品 
             これまで仕事前の日課は、ドリンク屋台で「カフェスダー(cà  phê sữa  đá、練乳入りのアイスコーヒー)」をテイクアウトすることでした。テイクアウトも利用出来なくなった7月からは、有名チェーン店「スリーインワン(コーヒーと砂糖、ミルク入り)」のインスタント・コーヒーで代用していましたが、完全ロックダウンに入るとわかった日に、最初に買ったのは「コーヒー豆」でした。ロックダウン中、豆を挽いてじっくりコーヒーを淹れることを日課とすると、単調なロックダウン生活に、オンとオフを区切るアクセントが生まれます。 
             
             でも、ドリンク屋台の女将はお元気かなあ。早く再会して、また私の拙いベトナム語で話しかけてみたいです。 
             
            _opt(1).jpg)  
             
            (2)バリカン・髪切りハサミ 
             理美容店の営業停止は5月から続いています。8月までは伸び放題の髪を見て、「いやあ、学生時代を思い出すなあ」なんて言っていましたが、ある朝、前髪が香港出身の名俳優、サモ・ハン・キンポーさんのようになった姿を鏡で見て、バリカン購入を決意しました。完全ロックダウン中の休日、ユーチューブを見ながらセルフカットしました。髪を短くすると、さっぱりしますね。気分転換にもぴったりです。 
             
             やはりプロの腕前にはかないません。行きつけの理髪店で、店主に「デプチャイ(đẹp trai、男前)にして下さい」と、お決まりの冗談を早く言いたいです。  
            _opt.jpg)  
             
            (3)自分好みの調味料 
             塩や砂糖、しょうゆなど、主要な調味料のストックは、多くの方が用意されていたはず。私も基本ラインアップは揃えていたのですが、「もっといろんな種類を用意しておけばよかったなあ」と思いました。完全ロックダウン中は、ひたすら自炊するしかありません。「あー、きょうも味噌味になっちゃった…」というとき、そこに辛味や酸味を加えるだけでも食卓の雰囲気は変わります。 
             
             私は、買い物代行でサテトム(エビ風味のペースト状ラー油)を頼み、野菜炒めに少し加えて食べていました。 
            _opt.jpg)  
             
            (4)ベトナム人の「やさしさ」 
             完全ロックダウン中、本当に「ありがたい」と思ったものは、これです。ベトナムの皆さんの、やさしさ。特に、情報収集では大いに助けていただきました。政府やホーチミン市当局の新型コロナ政策の動向は、VIETJOニュースでばっちり!ご理解いただますが、居住する地区やアパートメント関連の情報は、さすがに草の根で収集するしかありません。同フロアに住むベトナム人のおじいさん(英語がとても堪能)は、アパートメント管理室からのベトナム語のアナウンスが流れるたび、「ワクチン接種の順番が来たから早く管理室の前まで行って」「来週にPCR検査をするらしいよ」など、その内容を教えてくれました。感染者が多数出たために閉鎖された地区にいる知人からも「困ったことあれば、  代わりに電話してあげるから」と声をかけてもらいました。自分も大変な状況なのに…。本当に身にしみました。 
             
             この新型コロナ感染の第4波が収束したら、ホーチミン市にはあの活気があっという間に戻るでしょう。でも、たとえ新型コロナが収束したとしても、また未知のウィルス感染症のパンデミック(世界的流行)がいつ来るともわかりません。ロックダウンに「あると良いもの」は、準備していても無駄にならないはずです。 
             
             ただ、最後に挙げた「ベトナム人のやさしさ」は、事前準備はちょっと努力がいるでしょう。私自身も日頃からベトナム生活への感謝を忘れず、もっと社交的になろうと思います。 
             
             それにしても、どこにも出かけられないのに、空の爽快さが胸に沁みる日々。ロックダウン緩和が待ち遠しいですね。 
              
               
             
            (Photo by Anh Kita) 
                         ------------------------------ 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |