| 
                           メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
                        VOL.660   2021.12.29 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                          www.viet-kabu.com/uploads/file/2021-12-27%2010_51_58.html 
                         
                        【お知らせ①】 
                        2021年度下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
                          
                         
                        データ更新:2021年7月16日 
                        財務諸表更新:2021年3月31日 
                        ページ数:100ページ 
                        書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
                        価格:7,500円 
                         
                        【お知らせ②】 
                        有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
                        ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
                        証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
                         
                        12月は、一部の業績予想を更新しました! 
                         
                        取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
                        ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
                        是非ご覧ください! 
                        ↓ ↓ ↓ 
                        https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
                         
                        【お知らせ③】 
                        有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
                        800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
                        企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
                         
                        ビンミン・プラスチック[BMP]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT] 、ホアビン建設グループ [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]などを<無料公開中>! 
                         
                        さらに今週は、フオンドン銀行[OCB]の最新レポートをアップしました! 
                         
                        これまでに計83銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
                        是非お試しください! 
                        http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
                         
                        フオンドン銀行[OCB]は・・あおぞら銀行が出資する中堅銀行。全国に本店1か所、支店44か所、出張所89か所を展開(2021年9月末)。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
                         
                        CONTENTS 
                          
                        01. 商業銀行の預金金利が大幅上昇、年7.4%も 
                        02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                        特集(2021年12月20日~2021年12月26日) 
                        03. 今週の銘柄評価 
                        HDバンク[HDB] 
                        04. サイゴン・街角風景 
                        「天然のキャンドル店」  
                         
                         | 
                    
                    
                        01. 商業銀行の預金金利が大幅上昇、年7.4%も 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          この2週間の預金金利は、多くの商業銀行で大幅に上昇している。最も高い金利は年7.4%となっており、月初の年7.1%から+0.3%pt上昇している。 
                         
                         ナムアバンク[NAB](Nam A Bank)が適用する16か月以上の預金金利は+0.3%pt上昇の年7.4%となっている。12~15か月の金利も+0.3%pt上昇の年7.2%となり、残りの期間は+0.1~0.2%pt上昇している。 
                         
                         預金金利を年7.0%以上で提示する銀行は、サイゴン商業銀行(SCB)、テクコムバンク[TCB](Techcombank)、マリタイムバンク[MSB](Maritime Bank)などがある。 
                         
                         年6.7~6.9%を適用しているのはキエンロンバンク[KLB](Kienlongbank)、ベトバンク[VBB](VietBank)、CBバンク(CBBank)など。 
                         
                         国営銀行では、ベトナム農業農村開発銀行[AGRIBANK](Agribank)、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)、ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)が提示する最も高い金利は年5.5%、ヴィエティンバンク[CTG](Vietinbank)では年5.6%となっている。 
                                                               
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                          
                        「ベトナム企業信用調査」 
                        業界最大規模84万社のデータベース! 
                        ベトナム上場・未上場企業の信用調査を承ります。 
                        ご注文はこちらからどうぞ 
                         
                         | 
                    
                    
                        | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2021年12月20日~2021年12月26日) | 
                    
                    
                        | 
                          このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)のアクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
                         
                        1 位 ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価 
                        [2021/12/23 08:00 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/211222163618.html 
                           
                          ■ビナコネックス[VCG]■―今後5年で保有地を大幅拡大、投資評価「買い」― 
                         
                        ミレアセットベトナム証券(Mirae Asset Vietnam=MASVN)は、大手ゼネコンであるビナコネックス[VCG](Vinaconex)株の理論株価を1株5万7500VND(約286円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
                         
                         VCGは2000ha近くに上る広大な不動産開発用地を確保しており、2025年までに保有地を5000haに拡大する計画。 
                         
                         2021年業績見通しは、売上高が前年比+1.2%増の5兆6200億VND(約280億円)、親会社株主帰属利益が同▲79%減の3380億VND(約16.8億円)と予想されている。 
                         
                         2022年は、売上高が同+80%増の10兆1210億VND(約500億円)、親会社株主帰属利益が同2.14倍の7230億VND(約36億円)となる見通し。 
                         
                         同年の売上高を事業別で見ると、建設事業による売上高が同+85.4%増の5兆9900億VND(約300億円)となり、全体の59%を占める。不動産事業売上高は1兆7500億VND(約87億円)となる見込み。 
                          
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>                                                   
                         
                        2 位 ダットサインG、今後10年間の戦略 時価総額100億USDを目指す 
                        [2021/12/21 15:36 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/211221140829.html 
                           
                         ホーチミン市を中心に不動産仲介、郊外で中級マンション開発を手掛けるダットサイングループ[DXG](Dat Xanh Group)はこのほど、今後10年間の戦略を発表し、2030年までに時価総額100億USD(約1.14兆円)を目指す。 
                         
                         同社は◇不動産開発、◇不動産サービス、◇建設、◇金融、◇テクノロジーの5事業を手掛けており、中でも不動産開発と不動産サービスをコア事業とする方針。 
                         
                         ダットサインホームズ(Dat Xanh Homes)が担う不動産開発事業は、ホーチミン市で開発中の住宅案件のほか、全国で大型都市区案件の開発を強化する。また、工業団地不動産やリゾート不動産への参入計画もある。2500ha近くに上る広大な不動産開発用地を確保しており、保有地をさらに拡大する計画。 
                         
                         ダットサイン不動産サービス[DXS](Dat Xanh Real Estate Service)が担う不動産サービス事業では、技術の応用を促進し、シェアの拡大を目指す。同社は不動産仲介市場でシェア30%を握っている。 
                         
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>                                                                                                       
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム現地企業信用調査、新設外資企業法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
                         | 
                    
                    
                        | 03.  今週の銘柄評価 | 
                    
                    
                        | 
                         ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
                         
                        ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
                         
                        ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
                        http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
                        ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
                        http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
                         
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                        ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・HDバンク[HDB] 
                        (2021年12月29日 発行ベトナム株通信 第4547号) 
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                         
                        ■■■HDバンク[HDB]■■■―22年は2桁の増収増益見通し、投資評価「買い」― 
                         
                         ミレアセットベトナム証券(Mirae Asset Vietnam=MASVN)は、中堅民間銀行HDバンク[HDB](HDBank)株の理論株価を1株3万6400VND(約183円)に引き上げ、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
                         
                         2021年業績見通しは、利息関連収支が前年比+22%増の14兆5360億VND(約730億円)、税引後利益が同+40%増の6兆4970億VND(約326億円)と予想されている。 
                         
                         2022年は、利息関連収支が同+18.7%増の17兆3770億VND(約870億円)、税引後利益が同+14.2%増の7兆4200億VND(約370億円)となる見通し。 
                         
                         ミレアセットベトナム証券によると、HDBは外国人投資家保有比率上限の49%への引き上げを検討している数少ない銀行の1つのようだ。引き上げは、ベトナムEU自由貿易協定(EVFTA)で指定されたロードマップに従うものだ。 
                                      
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                        手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
                         
                          担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
                        - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
                          VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
                        - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
                         
                        - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
                        高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
                        日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
                         
                        ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
                         
                         | 
                    
                    
                        | 04.  サイゴン・街角風景 | 
                    
                    
                        | 
                          毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」 
                        今週は、ベトナム人スタッフのHugolinaより「天然のキャンドル店」のお話です。 
                         
                         このところ、ホーチミン市は寒い季節に入り、皆が前の月より寒いと感じています。 
                         
                         天候が寒いと皆さんは何をしたくなりますか。私は寒い時、外に遊びに行くのは好きではなく、家にずっといたいです。また、家で香りのキャンドルをつけて、本を読むのが大好きです。皆さんは香りのキャンドルをつけるのは好きですか。好きな方は、香りのキャンドルを使うとき、香りの他に、成分にも興味がありますか。今回は2つの天然のキャンドル店をご紹介します。いずれもベトナム産キャンドルのお店なのが特徴です。 
                         
                         最初にお勧めするのはQue Mot Cuc と言うスパのキャンドルです。私は以前、シャンプー・コンディショナー・健康用のお茶などを販売するスパとして、このお店を紹介したことがありますね。そのスパが作るキャンドルは6種類あります。香りや成分に応じて、異なる名前が付けられています。全部がレモン、レモングラス、ショウガ、キュウリ、シナモンなどのベトナムの100%天然成分から作られます。6種類の中から、私は2種類を買ってみました。火をつけてみると、それぞれのタイプに独特の香りがあるのがわかります。 
                        しかし、どれも優しい香りという類似点があります。1時間くらい火をつけると、部屋の中に香りが充満するので、心地よくて、リラックスできると感じます。また、天然成分なので、長い時間使用したら、自分や家族の心に安らぎをもたらしてくれます。 
                         
                        値段: 
                        内容量:200グラム:35万VND(約1700円) 
                        ベトナムに住む皆さんの中で、キャンドルが好きで使ってみたい方は、<https://quemotcuc.com/>のページ、または<https://www.facebook.com/spaquemotcuc>から注文できます。ほかに、電子商取引(eコマース=EC)大手「ショッピー(Shopee)」での注文も可能です。 
                         
                        .jpg)  
                         
                         
                         2つ目のお勧めのキャンドル店はNến(ネン)というお店です。その店も天然成分のキャンドルを売っています。ここで販売されているキャンドルには多くの種類があります。この中から、サパとサイゴンという名前のキャンドルを2つ買ってみました。どうしてキャンドルにそのような名前が付けられているのでしょうか?店主によると、キャンドルの成分上、火をつけるとサイゴンやサパの匂いに似た香りがするからということです。買った後、火をつけてたくさん匂いを嗅いでみましたが、サイゴンの匂いと同じ匂いは感じられませんでした。多分それはみんなの認識が違うからでしょう。ただ、天然成分からできたキャンドルなので、使う時も安心です。 
                         
                         どちらかというと私はQue Mot Cucのキャンドルが好きですが、Nến(ネン)のキャンドルを使ってみたい方は、<https://www.facebook.com/nenbynutu/>のページを参考にしてください。ほかに、店員さんからアドバイスを受けながら、お店で製品を直接買うこともできます。 
                         
                         Nến(ネン)のお店の場所は、ホーチミン市1区ベンゲー街区リートゥチョン通り24番地(No.24, Ly Tu Trong Street, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh City)です。 
                         
                        .jpg)  
                         
                        ------------------------------ 
                        今回は、ここまでです。 
                        最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
                        今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないようお願い致します。 
                         
                        ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
                         
                        ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
                         
                        皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
                         
                        ◆お問合せはこちら 
                        (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
                        info@viet-kabu.com 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
                        メールマガジン配信停止 
                         
                        ◆登録内容の変更はこちら 
                        www.viet-kabu.com 
                        E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
                        www.viet-kabu.com/mailmagazine 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム株・経済情報 
                        info@viet-kabu.com 
                        www.viet-kabu.com 
                        運営: VERAC 
                        Copyright:  Viet-kabu.com   All Rights Reserved. 
                         |