メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.605  
            2020.12.2 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2020-12-01%2011_29_21.html 
             
            【お知らせ①】 
            2020年度下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
              
            データ更新:2020年7月24日 
            財務諸表更新:2020年3月31日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:7,500円 
             
            【お知らせ②】 
            有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
            ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
            証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
             
            12月は、一部(38銘柄)の業績予想を更新しました! 
             
            取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
            ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
            是非ご覧ください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
             
                         【お知らせ③】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            760社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
             
            ビンミン・プラスチック[BMP]、コテック建設[CTD]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT]  、ホアビン建設グループ  [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]、VPバンク[VPB]などを<無料公開中>! 
             
            さらに先週は、ドゥックザン化学[DGC]の最新レポートをアップしました! 
             
            これまでに計73銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓  
                                      http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
                         
            ドゥックザン化学[DGC]は・・・国内トップクラスの化学品メーカー。埋蔵量8億tの燐灰石(アパタイト)採石場を有し、国内最大規模の黄りん生産能力を誇る。製品の7~8割が輸出向け。主な輸出先国はインド、マレーシア、フィリピンなど。 
                                       | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
                         CONTENTS 
              
            01. 浄水器メーカー大手5社の業績一覧  
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
            特集(2020年11月23日~2020年11月29日) 
            03. 今週の銘柄評価 
            HDバンク[HDB] 
            04. サイゴン・街角風景 
            「KFCベトナムのKolakem」  
             
             | 
        
        
            01. 浄水器メーカー大手5社の業績一覧  
             | 
        
        
            | 
              ベトナム国民の健康意識が高まっていることを背景に、国内の浄水器メーカーは需要の増加による恩恵を受け、業績も日々改善されている。今回は、浄水器メーカー大手5社の業績を見てみよう。 
             
             5社は、◇地場電機メーカーのベトナム・オーストラリア電機グループ(カンガルー=Kangaroo)、◇「Daikiosan」ブランドを展開しているダイベト冷蔵電気機械(Dai Viet Refrigeration Electromechanics)、◇サンハウスグループ(Sunhouse Group)、◇カロフィベトナム(Karofi Vietnam)、◇米国A.O.スミス(A.O.Smith)傘下のA.O.スミス・ベトナム(A.O.Smith Viet Nam)。 
              
            (記事本文には、2016~2019年の浄水器大手5社の業績のチャートあり) 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
             
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の84万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2020年11月23日~2020年11月29日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ホアファットG、ドイツ系投資ファンドが全持株売却へ、会長が購入予告 3月末から株価2.7倍 
            [2020/11/26 13:45 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/201126130930.html 
               
             ドイツの投資ファンド「PENM III Germany GmbH & Co. KG」は、国内最大手の鉄鋼メーカーホアファットグループ[HPG](Hoa Phat Group)株すべての売却予告を行い、HPG株の保有比率を現在の2.31%からゼロ%へと引き下げる。 
             
             売却予告によると、「PENM III」は11月27日から12月25日までの期間にHPG株7650万株を市場取引もしくは相対取引、またはその両方で売却する。 
             
             一方、チャン・ディン・ロン会長はHPG株2400万株の購入予告を行い、保有比率を現在の25.35%から26.08%へと引き上げる。これにより、ロン会長と親族が保有するHPG株数は11億5788万株超(保有率34.95%)に増える見通し。 
             
            ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                          
            2 位 キドグループ、キド冷凍食品との株式交換と特別配当実施へ 
            [2020/11/26 14:08 JST更新] 
            https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/201126135556.html 
               
             食用油メーカー大手で、アイスクリーム生産にも強みを持つ食品会社キドグループ[KDC](Kido Group)は、キド冷凍食品[KDF](Kido Frozen Foods)の合併を目的とする株式交換と特別配当の基準日を発表した。 
             
             株主名簿作成の基準日は12月14日。特別配当は額面比30%(3000VND=約13.6円)で、実施日は12月29日。 
             
             KDCはKDF株との株式交換を目的として、KDFの株主に対し新株2308万8000株を発行する。株式交換比率はKDF株1株に対しKDC株1.3株。発行後の資本金は2兆7960億VND(約127億円)に引き上げられる。 
             
             KDFは12月11日に未上場公開株取引市場(UPCoM)での取引を廃止する。UPCoMでの取引最終日は12月10日。 
             
             KDC株の25日終値は1株3万6000VND(約164円)、KDF株は4万4500VND(約200円)だった。 
                                                                                                                                                                                                    
             | 
        
        
            | 
             ベトナム現地企業調査、新設外資法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、 
            医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!!   
             | 
        
        
            | 03.  今週の銘柄評価 | 
        
        
            | 
             ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
             
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
            ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・HDバンク[HDB] 
            (2020年12月2日 発行ベトナム株通信 第4224号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■HDバンク[HDB]■■■―20~22年の増益見通し、投資評価「買い」― 
             
             エジプトの大手投資銀行のイー・エフ・ジー・エルメス(EFG-Hermes)はHDバンク[HDB](HDBank)株の理論株価を1株4万2241VND(約190円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
             
             2020年の税引前利益は前年比+13.2%増の5兆6800億VND(約257億円)、2022年には7兆2810億VND(約330億円)に増える見通し。2021~2022年の自己資本比率(CAR)は15%超を維持する見込み。 
             
             同行は2019年第2次株式配当の実施に向けて新株発行を行う。発行後の資本金は16兆0880億VND(約730億円)に引き上げられる。 
             
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
             
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
             
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            | 
              毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はベトナム人スタッフのMonmeより、「KFCベトナムのKolakem」のお話です。 
             
             KFCベトナムはこの間ティーンエイジャーに向け新商品Kolakem(コラケム)を発売しました。コカコーラ(Kola)の上にバニラ味のアイスクリーム(kem)と苦いチョコレートが掛けられていて、見た目もいいです。 
            単品で1万4,000ドン、セット(コカコーラを含む)で注文する場合は6,000ドンの追加料金で通常のコーラから変更できます。 
             
              
             
             AEON MALL TAN PHU CELADON (イオンモール・タンフーセラドン)のKFCお店で試してみました。混ぜてしまうと炭酸で段々破壊され、溶けたクリームの甘味と混ざり奇妙な味が感じますが、そのままコーラを飲みながらバニラアイスを召し上がるのも素敵です。 
            私にとってはデザートとしてはいいと思いますが、フライドチキンならやはり普通のコーラが最高です。 
             
            .png)  
                
             ところで8月にネズミ侵入事件が起きたイオンモールフードコートは3か月後も相変わらず大勢の人が集まっています。当時1週間程フードコートを閉店し、しっかり改善対策が行われたようです。今後は安全安心サービスの提供を期待していますね。 
             
            .png)  
             
            (Photo by Monme) 
             
            ------------------------------ 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |