ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下ビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM)との間で、ベトナムとインドネシアの持続可能な交通促進に関する提携契約を締結した。
契約はGSMが18日にインドネシアの首都ジャカルタで開いた同国でのサービス開始記念式典で締結された。GSMは同日、インドネシアでタクシーサービスを開始し、2023年11月に初進出したラオスに続く2か国目の海外進出となった。
契約によると、双方は住民や観光客に便利な交通サービスを提供する。また、観光促進、ベトナムやインドネシアを含む東南アジアへの投資誘致にも貢献することが期待される。両地域のグリーン交通推進や持続可能な価値創造を目指す。
なお、VJCは現在、ベトナムとインドネシアを結ぶ直行便4路線で週80便を運航している。これまでハノイ市やホーチミン市と、インドネシアのジャカルタやバリ島を結ぶ路線で160万人以上の旅客を輸送し、9700便以上を運航してきた。
◆オフィシャルニュ-スとはホーチミン証券取引所、ハノイ証券取引所、証券保管センター、国家証券委員会発表の公式ニュースです。掲載ニュースのうち、2010年2月9日以降のオフィシャルニュースにはオフィシャルマークを表示しています。
◆オフィシャルニュース以外のニュースは、経済誌、各種メディアからの情報を翻訳したものです。
※正式なニュースはオフィシャルニュースにてご確認ください。
※免責事項については画面右上MENU内の「◆免責事項」をお読みください。