ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(FPTジャパン、東京都港区)は昨年12月末に、中国電力株式会社(広島県)および株式会社エネコム(同)との間で、デジタル技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に係る業務において戦略的業務協力の覚書を締結した。
今回の覚書締結により、中国電力のDX推進を支援するためのIT人材確保や、デジタル技術を活用したDXソリューションをエネコムと協力して提案するなど、中国電力、エネコムおよびFPTの更なる成長につながる取り組みを進めていく。また、将来的にはベトナムへのODC(Offshore Development Center)設置などの支援強化も視野に入れている。
FPTとエネコムは、2021年より電力向けシステム開発で協業を開始。2023年には中国電力のMicrosoft 365パイロットプロジェクトで成果を上げ、2024年より、全社展開に向けた技術支援、運用支援、アプリ開発などを協力してサポートしている。
また中国電力とは、グループ経営ビジョン「エネルギアチェンジ2030」の実現に向けた取り組みを推進していく中で、生産性向上のためのAI活用等先端技術者の確保が不可欠となることから、3社が協力してDX推進およびIT人材の安定的な確保を行うことで合意し、業務協力の覚書締結に至った。
◆オフィシャルニュ-スとはホーチミン証券取引所、ハノイ証券取引所、証券保管センター、国家証券委員会発表の公式ニュースです。掲載ニュースのうち、2010年2月9日以降のオフィシャルニュースにはオフィシャルマークを表示しています。
◆オフィシャルニュース以外のニュースは、経済誌、各種メディアからの情報を翻訳したものです。
※正式なニュースはオフィシャルニュースにてご確認ください。
※免責事項については画面右上MENU内の「◆免責事項」をお読みください。