ホアビンゴム株式会社[銘柄コード:HRC]は2007年第4四半期と比較して、2008年度第1四半期業績が悪化した理由について次の通り説明した。
2008年第1四半期業績
・売上高:601億5,885万6,593ドン(約3億8,812万円)
(前期比:34.95%減)
・資産運用による収益:2億3,296万8,619ドン(約150万円)
(前期比:96.25%減)
・他の収益:127億6,149万3,206ドン(約8,233万円)
(前期比:218.44%増)
・税引後利益:279億5,132万5,353ドン(約1億8,033万円)
(前期比:34.44%減)
・変動理由
1)売上高
2007年第4四半期のゴム木の樹脂生産量は年間で一番多い時期であり、生産量の一番少ない2008年第1四半期の売上高が前期比で大きく減少したため。
2)資産運用による収益
2007年第4四半期の年末に利子を受取る時期にあたり、資産運用による収益が大きかったため。
3)他の収益
2008年第1四半期は、植えなおしをするため、古いゴム木を伐採及び売却したことにより、他の収益が大きかったため。