会員ログイン ID   パスワード

会員登録・延長手続 パスワード確認  IDとパスワードを記憶させる
ベトナム株情報 > ベト株ニュース > 市場概況 > 11/11:GAS牽引でVNインデックス反発、不動産株上昇

ベト株ニュース - 市場概況

  
  

11/11:GAS牽引でVNインデックス反発、不動産株上昇 完全無料ニュース

[2014/11/11 20:08 JST更新]

終値前営業日騰落率(%)
VN指数604.23
+2.11
+0.35
売買高
(株)
132,043,890
+5,104,620
+4.02
売買代金
(百万ドン)
2,247,177
-96,082
-4.10
VN30指数642.02
-0.88
-0.14
VNMID指数666.25
-0.27
-0.04
VNSML指数722.37
-3.84
-0.53
VN100指数584.64
-0.91
-0.16
VNALL指数592.74
-1.08
-0.18
外国人買い売り差引き
株数2,178,040
3,063,520
-885,480
金額
(百万ドン)
79,060
103,475
-24,415

終値前営業日騰落率(%)
HNX指数89.86
+0.35+0.39
売買高
(株)
79,723,040
+16,586,680
+26.27
売買代金
(百万ドン)
1,116,334
+210,394
+23.22
HNX30指数181.83
+1.21
+0.67
HNXFF指数90.45
+0.56
+0.62
LARGE指数137.05
+1.38
+1.01
MID/SMALL指数141.43
-0.84
-0.59
外国人買い売り差引き
株数523,800281,642
242,158
金額
(百万ドン)
8,894
6,478
2,416

ホーチミン証券取引所の11日の取引は、プラスで寄り付いた後、小刻みに値動きしたが、ペトロベトナムガス[GAS]が牽引して608.68まで上昇。ビナミルク[VNM]などが値を下げ戻したことでインデックスも下がったが、前日終値を+2.11ポイント上回る604.23で取引を終えた。VN30銘柄では、ホアファット鉄鋼グループ[HPG]が上昇したが、下がり銘柄の方が多く、マサンインベストメントグループ[MSN]や米モンデリーズへの製菓部門80%売却を発表したキンド食品[KDC]が下落。不動産株が活発に取引され、売買高最多のFLCグループ[FLC]をはじめ、タンタオ不動産[ITA]キンバックシティーグループ[KBC]など小幅に上昇した。外国人投資家は2日続けて売り越した。

ハノイ証券取引所も反発、一時90超え。前日活発に取引されたFLC国際投資[KLF]は更に売買高が上昇しストップ高。鉱産のティエンクアングループ[ITQ]もストップ高となったほか、前日に続きスアンタイン証券[VIX]が大きく上昇した。外国人投資家は、小幅な買い越しに転じた。


  
  
印刷用ページ