会員ログイン ID   パスワード

会員登録・延長手続 パスワード確認  IDとパスワードを記憶させる
ベトナム株情報 > ベト株ニュース > 市場概況 > 5/19:GAS上昇でVNインデックス反発、後場にVCBが牽引

ベト株ニュース - 市場概況

  
  

5/19:GAS上昇でVNインデックス反発、後場にVCBが牽引 完全無料ニュース

[2015/05/19 21:19 JST更新]

終値前営業日騰落率(%)
VN指数536.82
+7.87
+1.49
売買高
(株)
83,713,920
-17,857,540
-17.58
売買代金
(百万ドン)
1,095,339
-262,792
-19.35
VN30指数556.44
+3.54
+0.64
VNMID指数618.20
+8.36
+1.37
VNSML指数619.52
+6.94
+1.13
VN100指数518.13
+4.09
+0.80
VNALL指数524.37
+4.24
+0.82
外国人買い売り差引き
株数6,720,320
2,890,650
3,829,670
金額
(百万ドン)
160,189
79,765
80,424

終値前営業日騰落率(%)
HNX指数77.44
+0.93
+1.22
売買高
(株)
37,814,075
-1,593,317
-4.04
売買代金
(百万ドン)
421,365
+26,423
+6.69
HNX30指数144.58
+2.07
+1.45
LARGE指数111.28
+1.44
+1.31
MID/SMALL指数135.56
+1.28
+0.95
外国人買い売り差引き
株数3,625,700
170,000
3,455,700
金額
(百万ドン)
58,992
3,384
55,608

前日続落したホーチミン市場は、世界市場で原油先物が小幅に下げたにも関わらず、ペトロベトナムガス[GAS]が上昇したことで、インデックスは532付近を推移。売買高は相変わらず低調だったが、後場後半で朝方から値を下げていたベトコムバンク[VCB]が大きく上昇してインデックスを牽引し、+7.89ポイント (1.49%)高の536.82で反発した。上がり銘柄数が半数近い146銘柄に達し、下がり銘柄数は64に留まった。

取引が最も目立ったのはホアンフイサービス投資[HHS]。傘下企業が米国大手トラック生産・販売会社のナビスター(Navistar)と提携したことが好感され、外国人投資家から強く買われてストップ高。また、朝方下げていたクアンナムゴム投資[VHG]が後場後半に急伸し、ストップ高した。その他、ストップ高したダットサイングループ[DXG]をはじめ、FLCグループ[FLC]ファットダット不動産開発[PDR]などの不動産株が堅調だった。一方、売買高トップのオーシャンインベストメントグループ[OGC]が4営業日連続のストップ安。前日ストップ安のトンニャット投資生産[GTN]も引き続き値を下げた。

ハノイ市場も+0.93ポイント(1.22%)高で反発。運輸商船[VFR]が売買高2位で3営業日連続のストップ高。ベトナム国家資本投資経営総公社(SCIC)が5月20日より保有する全VFR株(保有比率51.02%)の売却を開始するとの情報に市場が反応したと見られる。その他、キムビーステンレス製造輸出入[KVC]ハノイ総合投資[SHN]が活発に取引されてストップ高した。


  
  
印刷用ページ