終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
VN指数 | 529.44 | -6.33 | -1.18 |
売買高 (株) | 110,084,630 | -3,049,790 | -2.70 |
売買代金 (百万ドン) | 1,375,344 | -990 | -0.07 |
VN30指数 | 544.24 | -6.05 | -1.10 |
VNMID指数 | 697.85 | -5.26 | -0.75 |
VNSML指数 | 647.61 | -2.67 | -0.41 |
VN100指数 | 530.07 | -5.20 | -0.97 |
VNALL指数 | 536.90 | -4.96 | -0.92 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 5,532,500 | 8,833,600 | -3,301,100 |
金額 (百万ドン) | 111,310 | 179,950 | -68,640 |
終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
HNX指数 | 73.93 | -0.37 | -0.50 |
売買高 (株) | 34,993,549 | +3,235,511 | +10.19 |
売買代金 (百万ドン) | 321,428 | +30,847 | +10.62 |
HNX30指数 | 127.22 | -0.92 | -0.72 |
LARGE指数 | 103.43 | -0.81 | -0.78 |
MID/SMALL指数 | 137.63 | +0.22 | +0.16 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 1,802,000 | 1,074,300 | 727,700 |
金額 (百万ドン) | 21,892 | 13,864 | 8,028 |
前日5営業日ぶりに大幅反発したホーチミン市場は、中国経済成長率が過去25年で最低水準にまで落ち込んだことで投資家に警戒感が広がり、寄付きから大きく下落。前場後半で主力株に買い戻しが見られたほか、証券株、建設関連株が上昇し、インデックスは一時プラスを回復するも、世界各国市場が軒並み下落していることで警戒感は解けず、買いの勢いはすぐに失速。後場は529~533のレンジで推移し、▲6.33ポイント(▲1.18%)安の529.44で引け、再び530を割った。
原油が下げ止まらないことで、ペトロベトナムガス[GAS]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]が大幅下落し、インデックスを押し下げた。金融関連はほぼ全面安。不動産関連も軟調だったが、タンタオ不動産[ITA]が小幅に上昇。前日ストップ高したドリームハウス投資[DRH]が引き続き値を伸ばした。また、日越医療機器[JVC]が2営業日連続ストップ高。主力株ではマサンインベストメントグループ[MSN]、ペトロベトナム化学肥料[DPM]が小幅に上昇した。
ハノイ市場も▲0.37ポイント(▲0.50%)安で反落。ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]]、PVIホールディングス[PVI]、ペトロベトナムドリル溶液化学製品[PVC]の下落がインデックスを押し下げた。一方、前日ストップ高したドンア塗料[HDA]が引き続き大きく値を上げている。