終値 | 前営業日比 | 騰落率(%) | |
VN指数 | 577.98 | +0.72 | +0.12 |
売買高 (株) | 122,214,350 | -11,922,280 | -8.89 |
売買代金 (百万VND) | 1,926,070 | -368,883 | -16.07 |
VN30指数 | 587.09 | +3.20 | +0.55 |
VNMID指数 | 756.92 | -1.05 | -0.14 |
VNSML指数 | 719.09 | +4.75 | +0.66 |
VN100指数 | 571.46 | +1.83 | +0.32 |
VNALL指数 | 580.09 | +1.95 | +0.34 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 8,679,750 | 6,891,730 | 1,788,020 |
金額 (百万VND) | 199,785 | 176,966 | 22,820 |
終値 | 前営業日比 | 騰落率(%) | |
HNX指数 | 80.00 | -0.06 | -0.07 |
売買高 (株) | 50,503,029 | +825,286 | +1.66 |
売買代金 (百万VND) | 544,473 | +7,292 | +1.36 |
HNX30指数 | 143.13 | +0.19 | +0.13 |
LARGE指数 | 112.15 | -0.28 | -0.25 |
MID/SMALL指数 | 148.18 | +0.45 | +0.30 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 1,114,010 | 852,227 | 261,783 |
金額 (百万VND) | 16,345 | 8,232 | 8,113 |
前週末続伸したホーチミン市場は、原油価格の上昇や米金融株高を背景に投資家心理が改善して朝方から東京市場が大きく上昇すると、VNインデックスも寄付きから580近くまで上昇。しかし、上値を突き抜けられず、一気に利益確定売りが強まり、前日終値付近で揉み合いに。その後前日引けまでにじりじりと上昇し、後場にはMarket Vectors Vietnam Index ETF(VNM ETF)での構成比率が引き上げられたマサンインベストメントグループ[MSN]がインデックスを牽引して、再び580を試すも上値は重く、+0.72ポイント(+0.12%)高の577.98まで下げ戻して引けた。
取引が最も目立ったのは、VNM ETFへの組み入れが決まったタインタインコン・タイニン製糖[SBT]で、外国人投資家に強く買われてストップ高近くまで上昇。同じく製糖関連でラムソン製糖[LSS]がストップ高。ゴム関連も引き続き活発に取引され、クアンナムゴム投資[VHG]が売買高トップで上昇。ビレット・棒鋼へのセーフガード発動を受け、引き続きホアファット鉄鋼グループ[HPG]が上昇、ティエンレン鉄鋼グループ[TLH]がストップ高で7営業日続伸。一方、VNM ETFから除外されたファーライ火力発電[PPC]は値を下げた。
ハノイ市場は、ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]、ペトロベトナム南部ガス[PGS]などペトロベトナム関連が上昇する一方、アジアコマーシャル銀行[ACB]、サイゴンハノイ商業株式銀行[SHB]が下落してインデックスを押し下げ、▲0.06ポイント(▲0.07%)の小幅安で反落も、80を維持。キムロン証券[KLS]、ナムディン図書教育設備[DST]が大きく上昇。一方、サイゴン植物油[SGO]が2営業日連続でストップ安した。