会員ログイン ID   パスワード

会員登録・延長手続 パスワード確認  IDとパスワードを記憶させる

ベト株ニュース - ホーチミン証取

  
  

SSIとGMCへの質疑応答 完全無料ニュース

[2008/01/29 14:22 JST更新]

質問) SSIは5,000億ドンから8,000億ドンへ増資するため2007年7月、ANZ銀行及び日本企業に3,000万株の第三者割当を行いましたが、これによる資本剰余金はいくらですか?また、現在のSSIの株主資本はいくらですか?(レ・ディン・ハイン氏)

SSIの代表者) ANZ銀行への第三者割当による資本剰余金は1兆3,600億ドン(約91億2,750万円)で、日本の大和証券への第三者割当による資本剰余金は1,651億ドン(約11億800万円)です。SSIの現在の株主資本はおよそ4兆ドン(約268億4,560万円)です。

質問) サイゴン縫製貿易株式会社 [銘柄コード:GMC]が不動産販売投資会社(資本金:1,000億ドン)の設立に20%を出資すると聞いていますが、一体何のプロジェクトを展開するためでしょうか?

レ・クアン・フン会長) GMC株主総会は、ホーチミン市の10ヘクタールの住宅地を建設する不動産販売投資会社へ20%(資本金:1,000億ドン)出資することを承認しました。

 また、ホーチミン市第5区Hong Bang通り213番地でのビル建設(20階建て)に関しては、取締役会が大口株主の意見聴取後、パートナーの選出を行います。最終的な決定は2月末に出される予定です。このビルの投資総額は3,000億ドン(約20億1,340万円)、プロジェクトの投資主となる会社におけるGMCの出資率は51%になる予定です。


※一部ブラウザではインラインフレームの脆弱性からチャートをご覧になれない場合がございます。ご覧になれない場合はこちらから直接ご覧ください。
https://dchart.vndirect.com.vn/?symbol=GMC
チャート提供元:VNダイレクト証券(VNDirect Securities Corporation, VNDS)

  
  
印刷用ページ