終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
---|---|---|---|
VN指数 | 580.35 | -6.13 | -1.05 |
売買高(株) | 152,124,380 | +5,676,770 | +3.88 |
売買代金 (百万ドン) | 2,240,760 | +214,119 | +10.57 |
VN30指数 | 600.92 | -3.61 | -0.60 |
VNMID指数 | 658.63 | -5.64 | -0.85 |
VNSML指数 | 668.57 | -5.92 | -0.88 |
VN100指数 | 556.97 | -3.62 | -0.65 |
VNALL指数 | 563.51 | -3.78 | -0.67 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 4,097,770 | 12,898,100 | -8,800,330 |
金額 (百万ドン) | 92,278 | 121,336 | -29,058 |
終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
HNX指数 | 87.40 | -0.96 | -1.09 |
売買高(株) | 73,914,996 | +12,598,444 | +20.55 |
売買代金 (百万ドン) | 915,773 | +213,393 | +30.38 |
HNX30指数 | 168.45 | -2.57 | -1.50 |
LARGE指数 | 127.14 | -1.87 | -1.45 |
MID/SMALL指数 | 147.25 | +0.06 | +0.04 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 1,370,000 | 378,658 | 991,342 |
金額 (百万ドン) | 24,655 | 4,637 | 20,018 |
前日3営業日続伸したホーチミン市場は、朝方からベトナム投資開発銀行[BID]、軍隊商業銀行[MBB]、エクシムバンク[EIB]などが上昇して590付近まで上昇する場面もあったが、銀行株に前日ほどの勢いはなく、朝方から値を下げていたペトロベトナムガス[GAS]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]に加え、ベトコムバンク[VCB]、FPT情報通信[FPT]などの主力株が下げると、インデックスはマイナスを推移。今週2つのETF組み換えがあることから投資家は慎重姿勢で、終盤にマサンインベストメントグループ[MSN]やBIDが大きく下げたのが響き、▲6.13ポイント(1.05%)安の580.35で3日ぶりに反落した。
売買高上位の不動産株、建設株も下げが目立ち、FLCグループ[FLC]、ホーチミン市インフラ投資[CII]が下落。また、経営はたんの噂が流れて日曜日に会長声明で噂を否定した日越医療機器[JVC]は、朝方大きく反発したものの再び下落、ストップ安した。一方、TMT自動車[TMT]がストップ高近くまで上昇している。
ハノイ市場は▲0.96ポイント(1.09%)安で4日ぶりに反落。朝方から上昇したアジアコマーシャル銀行[ACB]が終盤で値を下げたのが響いた。売買高トップのFIT投資[FIT]が強く売られてストップ安。VNダイレクト証券[VND]、IB証券[VIX]など証券株が下落した。一方、2日ストップ安後、前日にストップ高していたハノイ総合投資[SHN]が2日連続ストップ高した。