終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
VN指数 | 594.26 | -9.98 | -1.65 |
売買高 (株) | 119,331,520 | +10,503,290 | +9.65 |
売買代金 (百万ドン) | 2,045,669 | +1,441 | +0.07 |
VN30指数 | 622.83 | -10.07 | -1.59 |
VNMID指数 | 676.29 | -7.58 | -1.11 |
VNSML指数 | 657.25 | -7.54 | -1.13 |
VN100指数 | 577.25 | -8.14 | -1.39 |
VNALL指数 | 582.26 | -7.92 | -1.34 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 4,705,910 | 4,661,010 | 44,900 |
金額 (百万ドン) | 122,286 | 131,783 | -9,497 |
終値 | 前営業日 | 騰落率(%) | |
HNX指数 | 81.43 | -1.32 | -1.60 |
売買高 (株) | 45,182,945 | +2,056,464 | +4.77 |
売買代金 (百万ドン) | 448,648 | -59,563 | -11.72 |
HNX30指数 | 154.36 | -3.01 | -1.91 |
LARGE指数 | 118.16 | -2.17 | -1.80 |
MID/SMALL指数 | 138.13 | -1.34 | -0.96 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 481,900 | 905,700 | -423,800 |
金額 (百万ドン) | 8,400 | 13,618 | -5,218 |
中国人民元の実質切り下げを受け前日続落したホーチミン市場はマイナスで寄り付き、今日国家証券委員会が外国投資家保有比率上限緩和に関する規定に関する会議を開催するとの好材料があったにもかかわらず、引き続き人民元が切り下げられ3日で▲4.65%も切り下げたことが市場に大きく影響した。ペトロベトナムガス[GAS]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]に加え、ベトコムバンク[VCB]を初めとする銀行株が下落したことで、一気に600割れ。各国市場が人民元安ショックから落ち着きを取り戻す一方、ベトナム市場は後場に入ると銀行株が一段値を下げてインデックスを押し下げ、▲9.98ポイント(1.65%)安の594.26で引け、3日続落した。VNインデックスが600を割るのは6週ぶり。上昇銘柄数44に対し、下落銘柄は6割の186銘柄に上った。
業種別インデックスが全面安となる中、特に金融関連の下落が目立った。銀行株では唯一エクシムバンク[EIB]が前日終値をキープするも、VCBが▲1500VND安、ベトナム投資開発銀行[BID]が▲900VND安。保険株4銘柄も全て下げ、バオベトグループ[BVH]は▲3000VND下落。金融株ではホーチミン市証券[HCM]が唯一上昇している。製造、農水関連も下落し、キドグループ[KDC]、HAI農薬[HAI]がストップ安。一方、ホアンフイサービス投資[HHS]、バックザン鉱産採掘加工[BGM]、ビナミルク[VNM]、ビンミン・プラスチック[BMP]の上昇が目立った。
ハノイ市場も、▲1.32ポイント(1.60%)安で3日続落。ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]、アジアコマーシャル銀行[ACB]の下落がインデックスを押し下げた。キムロン証券[KLS]、VNダイレクト証券[VND]など金融株が軒並み下落。2日続落していたハノイ総合投資[SHN]はストップ安。一方、13営業日続落し前日2日連続ストップ安していたキムビーステンレス製造輸出入[KVC]は、▲100VNDの小幅安で引けた。