終値 | 前営業日比 | 騰落率(%) | |
VN指数 | 622.20 | +0.93 | +0.15 |
売買高 (株) | 76,760,440 | -25,104,710 | -24.65 |
売買代金 (百万VND) | 1,675,981 | -35,198 | -2.06 |
VN30指数 | 614.31 | -0.11 | -0.02 |
VNMID指数 | 846.20 | +2.16 | +0.26 |
VNSML指数 | 815.94 | +4.24 | +0.52 |
VN100指数 | 609.66 | +0.49 | +0.08 |
VNALL指数 | 623.26 | +0.73 | +0.12 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 5,338,230 | 2,847,520 | 2,490,710 |
金額 (百万VND) | 184,782 | 162,194 | 22,588 |
終値 | 前営業日比 | 騰落率(%) | |
HNX指数 | 83.88 | +0.35 | +0.42 |
売買高 (株) | 33,521,028 | -9,527,205 | -22.13 |
売買代金 (百万VND) | 407,591 | -86,465 | -17.50 |
HNX30指数 | 151.01 | +1.15 | +0.77 |
LARGE指数 | 114.52 | 0.62 | +0.54 |
MID/SMALL指数 | 164.81 | +0.20 | +0.12 |
外国人 | 買い | 売り | 差引き |
株数 | 1,708,060 | 251,120 | 1,456,940 |
金額 (百万VND) | 27,578 | 4,867 | 22,711 |
前日小幅に反発したホーチミン市場は、英国のEU離脱の影響で前日の米国市場が大きく下げたこと、原油価格も下落したことを受け、朝方から石油関連が大きく下げて、インデックスは617まで下落したが、日本をはじめ各国市場の取引が上昇に転じると、ベトナム市場を落ち着きを取り戻し、前日終値付近まで回復。終盤にビナミルク[VNM]が外国人投資家枠撤廃を決定したとの情報で急伸してインデックスを押し上げ、+0.93ポイント(+0.15%)高の622.20で引け、続伸した。
主力株ではホアセン鉄鋼グループ[HSG]、ビンミン・プラスチック[BMP]の上昇がインデックスに大きく貢献。鉄鋼関連では上半期業績が堅調のナムキム鉄鋼[NKG]も上昇。ディフェンシブ株である製薬株が好調で、ハウザン製薬[DHG]が大幅上昇、ドメスコ医療輸出入[DMC]はストップ高。TMT自動車[TMT]、サイゴン総合サービス[SVC]、ハンサイン自動車サービス[HAX]などの自動車関連も堅調、チュオンロン自動車・技術[HTL]は6営業日ぶりに上昇してストップ高。ラムソン製糖[LSS]、ビエンホア製糖[BHS]など製糖株の上昇も目立った。一方、テーゾイジードン投資[MWG]が7営業日ぶりに下落した。
ハノイ市場は、+0.35ポイント(+0.42%)高で3営業日ぶり反発。ビナコネックス[VCG]、ビコストーン[VCS]、バオトゥ工業投資開発[BII]、アンファットプラスチック・グリーン環境[AAA]が上昇。第25ビナコネックス建設[VCC]がストップ高。1株1万VNDの第1次清算分配金を発表したキムロン証券[KLS]は横ばいだった。