会員ログイン ID   パスワード

会員登録・延長手続 パスワード確認  IDとパスワードを記憶させる
ベトナム株情報 > ベト株ニュース > 市場概況 > 11/04:VNインデックス3日続落、米市場の不透明感から投資家慎重

ベト株ニュース - 市場概況

  
  

11/04:VNインデックス3日続落、米市場の不透明感から投資家慎重 完全無料ニュース

[2016/11/04 17:51 JST更新]

終値前営業日比騰落率(%)
VN指数666.73-0.90-0.13
VN30指数
632.54-0.27-0.04
VNMID指数
843.49+2.43+0.29
VNSML指数
783.14-3.61-0.46
VN100指数
627.51+0.22+0.04
VNALL指数
638.89-0.06-0.01
売買高
(株)
74,501,690
-40,147,990-35.02
売買代金
(百万VND)
1,342,660-684,661-33.77
外国人買い売り差引き
株数2,770,450
2,145,820
624,630
金額
(百万VND)
127,835
94,201
33,634

終値前営業日比騰落率(%)
HNX指数80.47-0.19-0.24
HNX30指数   
144.49-0.61-0.42
LARGE指数
112.33-0.43-0.38
MID/SML指数150.27+0.17+0.11
売買高
(株)
28,991,439-9,008,444-23.71
売買代金
(百万VND)
219,597-138,331-38.65
外国人買い売り差引き
株数375,420452,616-77,196
金額
(百万VND)
6,9608,207-1,247

ホーチミン市場は、前日の回復基調を受けて寄付き直後に669まで上昇したが、大統領選めぐる不透明感で前夜の米国株式市場S&P指数が8日続落したことでベトナム市場も警戒感が広がり、マイナスに転じて667付近で揉み合い。後場には665まで下げるも終盤のペトロベトナムガス[GAS]の上昇がインデックスの下げ幅を縮小。▲0.90ポイント(▲0.13%)安の666.73で引け、3日続伸した。売買代金は1兆3427億VND(約62億1600万円)と前日比▲34%減少した。

業種別で見ると、金融関連が回復。銀行株ではベトナム投資開発銀行[BID]エクシムバンク[EIB]サコムバンク[STB]が小幅高。不動産株は、FLCグループ[FLC]、タンタオ不動産[ITA]が小幅下落も、ホアンクアン不動産商業コンサルティング[HQC]キンバックシティーグループ[KBC]が小幅高。また鉄鋼株の回復が目立ち、ホアファット鉄鋼グループ[HPG]が5営業日ぶり反発。ホアセン鉄鋼グループ[HSG]も3営業日ぶりに反発。一方、ファロス建設[ROS]が3日ぶり反落。2日に有償増資を発表したドゥックロンザライグループ[DLG]は強く売られ、ストップ安で3日続落した。

ハノイ市場は終日マイナス圏で揉み合い、▲0.20ポイント(▲0.24%)安の80.47で3日続落し、5月11日以来半年ぶりの安値を更新。投資家は様子見姿勢を強め、半数以上の201銘柄が横ばい。売買代金は▲39%減少した。主力株は、ペトロベトナムテクニカルサービス[PVS]ビナコネックス[VCG]VCS高級クオーツストーン[VCS]が下落する一方、サイゴンハノイ商業株式銀行[SHB]ベトナム国家再保険[VNR]が上昇した。


  
  
印刷用ページ